Team101(個人対応規程付会員)
                  
入会案内

Team101とTimtamとには以下の三つの相違点があります。
@59歳から68歳までの方が入会出来ます

A自主トレ参加の制度と研究生〜スタッフ会員の制度がありません。

B自主トレ参加が可能とか地図読み山行に研究生参加が可能とかとい
 ったような会員一人一人に合わせた個人対応規程が追加されます。

入会資格
@Timtam又は笈を1年以上続け59歳(研究生〜BU会員は62歳)の誕生日を過ぎた
方で68歳までの方(70歳の誕生日で定年となります)

A登山教室Timtam(
以下Timtam)の主旨をよく理解して下さる方

手続き
@
Timtam代表にメールでご相談ください。
*Timtam代表と個人対応規程の内容を協議・決定後に入会します。 
◆追加加規程の内容は会員の技術レベルの変化に対応して一年毎に修正します。(会員資格更新日より翌年の同更新日まで1年間適用)◆a〜zの英小文字を付加して「チーム101会員」というように示します。(20通り程度の追加規程パターンがあると想定しています)。

A年会費12,000円が必要です。
   

B有料の実技講習会への参加申し込みの方法は
Timtamと同じです。

Team101の活動
@
基本ステップ及び応用ステップの実技講座へ参加
*参加条件が発生する場合があります。
*講習費はゲスト価格より3,000円割引となります
Timtam会員にある自主トレ参加の制度はありません。
Timtami会員にある研究生〜スタッフ会員の制度はありません。

A個人山行
*会員どうしで個人山行が出来ます。
*Team101iの救助委員会に所属することが必要です。
◆個人山行をする者は仲間を救助する義務があると考えるからです。
*1週間前までに山行届を提出しなければなりません。
◆届けが許可される条件は参加メンバー全員がその山行をリード出来る技術レベルであること(メンバー 構成が連れて行く連れて行かれる関係でないこと)と、基本ステップの技術レベル内であることです。◆基本ステップのレベルを超える個人山行はTimtamの出身者で作る 山岳会(:青山一丁目山岳会)の管轄となります。

遭難事故に対して
@登山は危険なスポーツです。どんなに注意を払っても事故は起きるものです。Team101での登山や講習には各自がその自己責任のもとに参加して下さい。

ATeam101
は万が一の事故の場合、遭難対策基金(詳しくはお問い合わせ下さい)の範囲内で救助活動を行います。範囲を超える費用は事故者個人の負担となります。

BTeam101iの講師は山岳ガイドの賠償責任保険(1名1億円、1事故5億円)に入っています。裁判で講師に過失が認められた場合に保険が適用されます。

C個人山行の場合、同行のメンバーに過失が認められたとしても、そのメンバー、 Team101とその関係機関に保障を求めることはしないと承知していて下さい。