笈事務所(きゅうじむしょ)の登山教室 登山教室 Timtam |
東京近郊の山を教室に、安全で楽しい山、そして時に、わくわくする山を講習します。
風と雲の山旅
参加要項集
当該要項が呼び出せない場合は画面を下にスクロールして下さい。
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科>
星ケ山から白銀山(しろがねやま) 参加要項
ロッククライミングの人気ゲレンデである幕山から箱根の玄関口である湯本温泉をつなぐ
地図読みルートです。一年で最も昼が長いこの季節、ハコネダケの密生と格闘しつつ、
源頼朝の敗走の道を辿ります。下山後は町営でかけ流しの源泉に浸かります。
期 日 2015年6月21日(日)
集 合 東海道線湯河原駅改札口 8:40集合
集合方法 東京駅(東海道線7番線)6:53→7:52平塚7:56→8:33湯河原駅
行動予定 湯河原駅(バス)9:00→幕山公園〜幕山〜自鑑水分岐〜686m〜星ケ山
〜老懐山〜三所山〜406m〜湯本温泉〜箱根湯本駅
*湯河原駅からは、人数が揃えばタクシーに乗ります。
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
必携用具 軽登山靴、ザック、雨具上下、ヘルメット、目出帽、軍手(皮手袋)、
タオル、スパッツ、ゴーグル(ホームセンターの農機具売場で)、虫よけ、日焼
け止め、行動食、非常食、テルモス、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、
地図(1/2.5万=箱根) など
*服装は、破れて捨てても惜しくないものを着て下さい。
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科>
十文字峠から股ノ沢林道 参加要項
*一昨年は紅葉が燃える秋に歩いた三国峠から十文字峠までの県境尾根を、ブナの
新緑が目に眩しいこの季節に歩きます。初日は十文字小屋のテントサイトに泊まり、
翌日は、股ノ沢林道を柳避難小屋へ、更に山腹を上下する道を辿って赤沢谷出合
へ出、川又までは首都圏近郊では最も美しいといわれる広葉樹の若葉の森の下、
渓流に沿った林軌道跡のレールの道を歩きます。
期 日 2015年5月23日(土)〜 24日(日)
集 合 小海線信濃川上駅改札口 10時45分
集合方法 新宿駅発(スーパーあずさ5号)8:00→9:53小淵沢発9:57→10:39信濃川上
行動予定 第一日 信濃川上駅10:45→(タクシー)新三国峠〜三国山〜新三国峠〜梓
白岩〜十文字峠(泊)
第二日 十文字峠〜栃本分岐〜(股ノ沢林道)伐採場跡〜柳避難小屋〜
赤沢吊橋〜入川渓流釣場〜川又→(秩父市営バス)大滝温泉遊
湯館→(西武バス)三峰口駅→西武秩父駅
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト15,000円 Timtam会員 12,000円 笈(きゅう)会員13,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、手袋、
帽子、防寒着、行動食2、非常食、救急薬品、地図(1/2.5万=居倉、中津峡)
テント泊用具(テント又はツェルト,銀マット,エアマット,シュラフ,シュラフカバー,
ボンベ,ガス,コッヘル,朝食1,夕食1etc.)、など
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科企画>
丹沢・七沢山東尾根から鍋嵐(なべわらし) 参加要項
*桜が満開になり春たけなわの頃、かつての信仰の道を辿り東丹沢の寂峰を歩きます。
中間部の巨樹、上部のロープの張られた岩稜など変化ある尾根歩きが楽しめます。
期 日 2015年4月5日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口7:50集合
集合方法 小田急新宿発 6:51急行小田原行きで本厚木着 7:45
行動予定 本厚木駅→(バス)煤が谷〜尾根の取付〜512点〜777点〜七沢山〜三峰山
〜煤が谷分岐〜物見峠〜鍋嵐山〜辺室山〜土山峠→(バス)本厚木駅
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
必携用具 軽登山靴、ザック、帽子、水筒、手袋、雨具上下、磁石、ヘッドランプ、
スペア電池、行動食、非常食、地図(1/2.5万=大山、厚木、上溝)、など
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科企画
丹沢・鍋割ウシロ沢尾根から檜岳南東尾根 参加要項
*桜の便りも聞かれるこの頃、寄方面から静かな尾根を辿って鍋割山に登ります。大勢のハ
イカーで賑わう鍋割山荘付近で一息入れたあとは、連続する鎖場を下って雨山峠へ。更に
ここからはもうひと踏ん張り、雨山から檜岳をめざし、檜岳の少し先から尾根の踏み跡を追
い寄大橋の手前の林道まで下ります。
期 日 2015年3月29日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:20集合
集合方法 小田急新宿発 6:51急行小田原行きで新松田着 8:14
行動予定 新松田駅8:25→(バス)8:50寄〜寄大橋〜ウシロ沢出会〜762m〜稜線〜鍋割山
〜雨山峠〜檜岳〜753m〜寄大橋〜寄→(バス)新松田駅【歩行時間約7時間】
*人数が揃えば新松田から寄大橋まではタクシーを使います。
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、帽子、水筒、手袋、雨具上下、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、
行動食、非常食、地図(1/2.5万=大山、中川) など
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科>
矢平やだいら山北尾根と高柄たかつか山北尾根 参加要項
首都圏近郊の山に雪が降るのは冬型気圧配置が緩む2月から3月。日差しに春の輝
きが感じられるようになったこの季節、雪を踏みしめて広葉樹林の尾根を歩きます。
好天に恵まれたら、白銀に輝く南アルプスの山々が遥かに望めるでしょう。なお、天候
や登山道の条件が悪いときは新大地峠から下山することになるかもしれません。
期 日 2015年2月22日(日)
集 合 中央線梁川駅改札口 8:17集合
集合方法 東京駅(中央特快高尾行)6:30→(新宿6:44)→7:31高尾7:46→8:17梁川駅
行動予定 梁川駅〜塩瀬〜塩瀬川二俣〜509m〜矢平山〜新大地峠〜高柄山〜
610m〜467m〜杖突橋〜四方津駅【歩行時間6.5時間】
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
必携用具 軽登山靴、ザック、軽アイゼン、スパッツ、耳の隠れる帽子、毛糸の手袋、
雨具上下、防寒着、サングラス、ストック、テルモス、磁石、ヘッドランプ、
スペア電池、行動食、非常食、地図(1/2.5万=上野原、大室山) など
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科>
箱根・白銀山(しろがねやま) 参加要項
*冬の陰鬱な日の光が心なしか明るくなったこの季節、真鶴半島と太平洋に広がる海を
眼下に眺めつつ、源頼朝が箱根山から真鶴半島に逃避行した道を辿ります。背丈ほど
あるハコネザサが茂る道をテープ等を頼りに進む藪漕ぎ行です。下山後は町営公衆温
泉で体を温めます。
期 日 2015年1月25日(日)
集 合 箱根登山鉄道 箱根湯本駅改札口 8:30集合
集合方法 小田急新宿駅6:31(注)→7:59小田原8:05→8:19箱根湯本駅(注:新宿7:00発の
特急はこね1号だと箱根湯本に7:26に到着します)
行動予定 箱根湯本駅(バス)8:43→発電所前〜白銀山〜山所山〜八坂湯→箱根湯本駅
【歩行時間約5時間】
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
必携用具 軽登山靴、ザック、雨具上下、耳の隠れる帽子、軍手、タオル、スパッツ、防寒着、
ゴーグル(ホームセンターの農機具売場で)、行動食、非常食、テルモス、磁石、
ヘッドランプ、スペア電池、地図(1/2.5万=箱根) など
*1 破れて捨てても惜しくないものを着て下さい。
*2 ストックの使用は不可です。
<基本ステップU/風と雲の山旅(井上 宏の旅)/地図読み科>
奥多摩・江戸小屋尾根から中尾根 参加要項
*積雪の奥多摩を南北縦断するバリエーションコース。九竜山の手前で奥多摩病院から
のルートと合流します。鞘口山からの縦走路は凍結が予想されますので軽アイゼンでの
歩行が安全です。中尾根の下りがルートファインディングの核心部です。西へ沈む太陽
を睨みながら下山路は鋸尾根にとることになるかもしれません。
期 日 2014年12月23日(祝)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:35集合
集合方法 東京駅発(中央特快高尾行)6:30→(新宿6:44)→7:04国分寺発7:07→7:50青梅
発7:52→8:28奥多摩
行動予定 奥多摩駅8:35→(バス)〜檜村橋〜680m〜九竜山〜鞘口山〜クロノ尾山〜神
戸園キャンプ場〜神戸岩バス停→(バス)武蔵五日市駅【歩行時間約7時間】
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、テルモス、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、耳の
隠れる帽子、毛糸の手袋、防寒着、軽アイゼン、ピッケル、行動食、非常食、
地図(1/2.5万=奥多摩湖) など
<応用ステップ/沢登り教室>
谷川連峰・東黒沢からウツボギ沢 参加要項
*土合駅から東黒沢とウツボギ沢の2本の沢をクリアして土合駅に戻る1泊2日の沢旅
です。ウツボギ沢出合の広河原ツエルト泊、焚火をしましょう。
*参加条件有=日和田山ステミングフェースor鷹取コの字北面右カンテをクリアしている方
期 日 2014年10月4日(土)夜発〜5(日)
集 合 土合駅午前10時10分
集合方法 上野発6:26高崎線高崎行で高崎着8:15 同発8:24上越線水上行で水上着9:31
同発9:47上越線長岡行で土合着9:56
*又は東京発7:08上越新幹線とき305号で高崎着8:07 同発8:24上越線水
上行で水上着9:31同発9:47上越線長岡行で土合着9:56
行動予定 土合−東黒沢出合…東黒沢…白毛門東尾根丸山手前最低鞍部…ウツボギ支沢
…広河原C1…ウツボギ沢…笠ヶ岳と白毛門の鞍部−白毛門山−土合駅
担 当 松浦寿治
講 習 費 ゲスト31,000 円 Timtam会員28,000円 笈(きゅう)会員30,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,安全環つきカラビナ,ビレー器,磁石、ヘッドランプ、
沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴),行動食2日分、夕食1、朝食1、
予備食1日分、水筒、地図(1/2.5万=茂倉岳)、雨具、防寒具、ツエルト泊
用具(ツエルト、シラフカバー、サーマレストマット、薄手銀マット、防寒具)、など
団体装備 のこぎり、マッチ、メタ、ロープ7.9mm50mと30m、ハーケン、ハンマー、など
<基本ステップU/沢登り教室>
阿武隈川・白水沢 参加要項
*その名の通り、流れの美しい沢です。下山後、時間があれば甲子(かっし)温泉に
行きましょう。
期 日 2014年9月23日(火・祝日)
集 合 東北新幹線新白川駅改札口 8時10分
集合方法 東京発6:40東北新幹線やまびこ203号で新白河着8:05
行動予定 新白河駅=タクシー=甲子温泉…白水沢…甲子温泉=講師車=新白河駅
担 当 松 浦 寿 治
講 習 費 ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、
地図(1/2.5万=甲子山)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具、行動食、など
<応用ステップ/一泊の沢登り教室>
大菩薩・小室川谷(こむろがわたに) 参加要項
*小滝の登攀が楽しめまて美しい沢です。泊りを体験するのに向いている流程です。
タープ泊して、たき火して、沢に浸み入りましょう。
期 日 2014年9月20日(土)〜21日(日)
集 合 奥多摩駅改札口 9時20分
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
行動予定 1日目:奥多摩駅=タクシー=三条新橋…小室川谷…中の沢出合(タープ泊)
2日目:泊地…小室川谷…大菩薩嶺−登山道―三条新橋=講師車=奥多摩駅
担 当 松 浦 寿 治
講 習 費 ゲスト31,000円 Timtam会員28,000円 笈(きゅう)会員30,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ(手頃で安価な沢靴)、昼食、
地図(1/2.5万=大菩薩峠,柳沢峠,丹波)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具、
宿泊用具(個人用マット,シラフカバー,防寒具、食料(夕食1,朝食1,行動食2,
予備食3)、など
団体装備 ロープ、大型タープ、ツエルト、細紐、ノコギリ、銀マット、ハーケン、
ハンマー、など
<基本ステップ/月例山行/地図読み山行/地図読み科企画>
丹沢・大杉山から弥七沢の頭 参加要項
*新緑が眩しいこの季節、丹沢湖北岸の静かで長い尾根を歩きます。下山後の時間に
余裕があれば、かけ流しの中川温泉で汗を流します。
期 日 2014年5月25日(日)
集合時間 小田急線新松田駅改札口8:15
集合方法 小田急新宿駅発6:51→(急行)→新松田駅着8:13
行動予定 新松田駅発8:25→(バス1時間)中川橋=戸沢ノ頭=大杉山=弥七沢ノ
頭=926m=箒沢公園橋→(バス1時間) 新松田 【歩行5時間30分】
※新松田から中川橋までは講師車での送迎も検討中です。
担 当 幡鎌亮一、井上 宏 090-3311-8611
講 習 費 ゲスト11,000円Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、行動食、雨
具上下(雨天決行)、着替え、帽子、軍手、地図(1/2.5万=中川)、 など
<基本ステップ/地図読み山行/地図読み科企画>
西丹沢・弥七沢の頭 参加要項
期 日 2014年3月2日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:15
集合方法 小田急新宿発 6:51急行小田原行きで新松田着8:14
*新松田発8:25分の富士急湘南バス西丹沢自然教室行に乗車します。
行動予定 新松田駅=バス=玄倉〜林道〜取付〜弥七沢〜中川温泉。歩行時間=5時間半
担 当 井上ひろし
講 習 費 ゲスト11,000円 Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘッドラ
ンプ、着替え、雨具、毛糸手袋、耳の隠せる帽子、軽アイゼン、
ピッケル(ストック可)、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
秩父・三国峠から栃本 参加要項
*武州と信州とを結ぶ古くからの間道越えです。今回の三国峠から十文字峠までの長野・
埼玉県境尾根は訪れる人少なく幾つもの岩峰を越える穴場コース。十文字小屋のテント
サイトに泊まり、翌日は、原生林の中で半ば廃道となった道や一里ごとに石仏の置かれ
た江戸の面影をしのばせる道を経て栃本集落まで下ります。
*希望者は十文字小屋泊も可能です。共用テント泊も可能です。
期 日 2013年11月9日(土)〜10日(日)
集 合 小海線信濃川上駅改札口 10時45分
集合方法 新宿駅発(スーパーあずさ5号)8:00→9:53小淵沢発9:57→10:39信濃川上
行動予定 第一日 信濃川上駅10:45→(タクシー)新三国峠〜三国山〜新三国峠〜梓白
岩〜十文字峠(泊) 歩行時間4時間15分
第二日 十文字峠〜四里観音避難小屋〜白泰山避難小屋〜一里観音〜栃本関
所跡→(バス)秩父湖→(バス)三峰口駅 歩行時間5時間30分
担 当 井上 宏
講 習 費 ゲスト15,000円 Timtam会員 12,000円 笈(きゅう)会員13,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、手袋、
帽子、防寒着、行動食2、非常食、地図(1/2.5万=居倉、中津峡)、テント泊
の用具(マイテント,銀マット,エアマット,シュラフ,シュラフカバー, ボンベ,
ガス,コッヘル,朝食1,夕食1,etc.)、など
*マイテントでなくてTimatam&笈の共用テント泊も出来ます。
緊急企画<花の山旅>
*日本固有種の花をめでる山旅を個人ガイドします。
コース1 北岳のキタダケソウを見る山旅(健脚向き)
期 日 2013年6月25日〜7月1日の希望する1泊2日
1日目:新宿700(Sあずさ1号)甲府900(バス)広河原…白根御池小屋・泊
2日目:白根御池小屋…北岳…キタダケソウ群生地…北岳…御池…広河原
1630(バス)甲府・解散
コース2 八ヶ岳のツクモグサを見る山旅(一般向き)
期 日 2013年6月21日〜24日、28日〜7月1日の希望する1泊2日
1日目:新宿800(Sあずさ5号)茅野1025(バス)美濃戸口…北沢…赤岳鉱泉・泊
2日目:鉱泉…硫黄岳…横岳…地蔵尾根…南沢…美濃戸口1445(バス)茅野・解散
担 当 武内芳夫
講 習 費 1名ゲスト25,000円 、2名ゲスト18,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。(小屋泊りのほかテント泊も可)
必携用具 行動食,水筒・テルモス,地図,磁石,ヘッドランプ,防寒具,雨具,ストック,
着替えなど(テント泊の方は寝具・幕営具も)
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥多摩・山の神尾根 参加要項
*昨冬は、東日原から石尾根への静かな尾根を3本歩きましたがその続編です。雪のある
うちにと思いましたが、桜の開花近い季節に催すことになりました。小菅集落から山の神尾
根を辿り、石尾根合流点から十二点尾根の急登を転げるように下ります。
期 日 2013年3月31日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:30集合
*バスの乗換時間が短いので切符は奥多摩まで買っておいて下さい。
集合方法 東京駅発(中央特快高尾行)6:30→(新宿6:44)→7:10立川、立川発7:07→7:50
青梅、青梅発7:52→8:28奥多摩
行動予定 奥多摩駅8:35→(西東京バス)大沢〜加藍神社〜小菅山〜狩倉山〜山の木戸山〜
十二点尾根降り口〜804m点〜日の明神社〜奥多摩駅【歩行時間約7時間】
担 当 井上 宏 幡鎌亮一 松浦寿治
講習費 ゲスト11,000円 Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、行動
食、地図(1/2.5万=奥多摩湖)、など
<応用ステップU/雪山登山教室>
会津・磐梯山 参加要項
*猪苗代スキー場からワカン・ピッケル・アイゼンで山頂アタックします。
期 日 2013年3月2日(土)夜発〜3月3日(日)
集 合 9日池袋駅東口サンシャイシティ文化会館1階BT22:30
集合方法 JR池袋駅から徒歩15分,地下鉄有楽町線東池袋駅から5分
行動予定 池袋(スキーバス)猪苗代スキー場…赤埴山…沼ノ平…磐梯山ピストン
スキー場17:45発(スキーバス)新宿21:50頃着
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
*ビッグホリデーのスキーバス利用(@7300円,各自申込)
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=磐梯山),磁石,ヘッドランプ,
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
ピッケル,アイゼン,ワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),
ストック2本,など
*猪苗代湖スキー場からワカン・ピッケル・アイゼンで山頂アタックします。
<基本ステップU/旬の山旅雪山編/地図読み科企画>
上越・湯蔵山 参加要項
*ホワイトバレースキー場のゲレンデトップからワカンまたはスノーシューで湯蔵山を
ピストンします。
期 日 2013年1月20日(日)(日帰り)
集 合 水上駅改札口9時40分
集合方法 上野627(高崎線)高崎815−824(上越線)水上930
東京708(とき305)高崎808−824(上越線)水上930
行動予定 水上9:50(ホワイトバレースキー場送迎バス)−スキー場−(リフト×2)−
ゲレンデトップ…湯蔵山ピストン…スキー場1510(送迎バス)水上
*送迎バスは昨年の実績です。
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=水上),磁石,ヘッドランプ,防寒具(雨
具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,スノーシュー
orワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),ストック2本,アイゼ
ン(8本爪以上)、など
<基本ステップU/旬の山旅>
日光・紅葉の滝めぐり 参加要項
*日光四十八滝のいくつかを観賞します。沢靴または濡れてもよい運動靴を持参して
渓谷ハイクしましょう。寂光滝は江戸時代の「日光八景」の1つ、裏見滝は「日光三名
瀑」の1つです。(歩行6時間)
期 日 2012年11月7日(水)(日帰り)
集 合 東武日光駅改札9:25
集合方法 浅草710(快速)東武日光920
行動予定 東武日光(タクシー)若子神社…寂光滝…芹沢渓谷…聖天岩…大樺…観音滝…
荒沢渓谷…裏見滝・荒沢相生滝…裏見滝入口(バス)東武日光
*時刻によっては裏見滝駐車場からタクシーで東武日光駅
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト13000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=日光北部)、磁石、ヘッドラ
ンプ、雨具、防寒具、手袋、沢靴(または運動靴)
備 考 裏見滝入口1617東武日光1720(きぬ136)北千住1902浅草1916
<基本ステップ/花の山旅/地図読み科企画>
奥多摩・御岳山のレンゲショウマ 参加要項
*日本固有種のレンゲショウマが群生する御岳山に駅から登山し、ロックガーデンを
一周します。タマアジサイやホトトギスも観賞します。
期 日 2012年8月25日(土)
集 合 青梅線御岳駅改札口9:05
集合方法 新宿744(ホリデー快速おくたま1号)御岳901
行動予定 御岳駅…日ノ出山北尾根…日ノ出山…ロックガーデン…レンゲショウマ群生
地…大塚山…境界尾根…御岳駅
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒、地図(1/2.5万=武蔵御岳)、磁石、ヘッドランプ、雨具、
着替えなど
備 考 御岳15:41/16:39(ホリデー快速)
<基本ステップ/花の山旅/地図読み科企画>
上越・蓬峠から谷川岳縦走 参加要項
*残雪と緑のコントラストがすばらしいです。日本固有種のシラネアオイが群生します。
期 日 2012年6月9日(土)〜10日(日)1泊2日
集 合 上越線土樽駅改札口10:10
集合方法 上野627高崎815−824水上929−947土樽1005
東京708(とき305)高崎811−824水上929−947土樽1005
行動予定 1日目:土樽…蓬峠…七つ小屋山ピストン…蓬ヒュッテ小屋泊またはテント泊
2日目:蓬峠…武能…茂倉…一ノ倉…谷川岳…天神平(ロープウエイ)山麓駅
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト18,000 円 Timtam会員 15,000円 笈(きゅう)会員16,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。(蓬ヒュッテ2食付\7,000←昨年)
必携用具 行動食2日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=茂倉岳・水上)、磁石、ヘ
ッドランプ、雨具、防寒具、軽アイゼン、ストック、着替えなど
※テント泊の方は、テント泊の装備を追加
<基本ステップ/雪山登山教室/共通企画>
桧枝岐・会津駒ヶ岳 参加要項
土曜日の昼発で、桧枝岐の民宿(すぎのや 0241-75-2113)に宿泊し、早朝発で駒ケ岳
の山頂を目指します。軽登山靴でOKです。
期 日 2012年4月14日(土)昼発〜15日(日)
集 合 会津高原駅改札口 16時00分
集合方法 @浅草発12:30東武線スペーシアきぬ117号で鬼怒川温泉着14:28、同
発14:41会津高原尾瀬口行で会津高原尾瀬口着15:29
*特急スペーシアは全車指定席です早めに切符を購入して下さい。
A浅草発11:50東武線区間快速会津高原尾瀬口行で会津高原尾瀬口着15:29
*乗車車両をまちがえないように(途中で切り離す車両あり)。
Bマイカーその他(講師と打ち合わせること)
行動予定 早朝発で桧枝岐から会津駒ヶ岳を往復
担 当 井上ひろし & 松浦寿治
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。*会員対象ゲスト参加は出来ません。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、朝食、行動食、地図(1/2.5万:会津駒ヶ岳、桧枝岐)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(又はヤッケとオーバーズボン)、防寒
具、自薬、ピッケル(無料レンタル有、ストック可)、アイゼン(軽アイゼン可)、スパ
ッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、ワカンジキ(無料
レンタル有)、など
バス時刻 往路 会津高原尾瀬口発10:40 12:20 14:50 15:55(桧枝岐まで約85分)
復路 桧枝岐発15:00(会津高原着16:30)
<応用ステップ/雪山登山教室>
会津・磐梯山 参加要項
磐梯山は募集を締め切りました。
*猪苗代湖スキー場からワカン・ピッケル・アイゼンで山頂アタックします。
期 日 2012年3月17日(土)夜発〜3月18日(日)
集 合 17日池袋駅東口サンシャイシティ文化会館1階BT22:30
集合方法 JR池袋駅から徒歩15分,地下鉄有楽町線東池袋駅から5分
行動予定 池袋(スキーバス)猪苗代湖スキー場…赤埴山…沼ノ平…磐梯山ピストン〜
スキー場17:45発(スキーバス)新宿21:50頃着
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
*ビッグホリデーのスキーバス利用(@4700円,3/10申込締切)
必携用具 行動食、テルモス、地図(1/2.5万=磐梯山,猪苗代)、磁石、ヘッドランプ、
防寒具(雨具&セーターがgood)、スパッツ、毛糸手袋、耳の隠れる帽子、
ピッケル、アイゼン、ワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと)、ス
トック2本,など?
<基本ステップU/旬の山旅スノートレッキング/共通企画>
上越・金城山周辺 参加要項
金城山は募集を締め切りました。
*観音山コースをスノーハイクします。金城山には登頂しません。
*翌日の八海山に参加の方は現地の民宿・旅館に宿泊します。
期 日 2012年3月24日(土)日帰り
集 合 上越線六日町駅改札口9:25
集合方法 東京708大宮734(とき305)越後湯沢840−859六日町921着
赤羽523高崎655−710水上813−824六日町921着
行動予定 六日町(タクシー)観音山登山口…七合目付近…往路を戻る
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。宿泊希望者は3月17日締切。
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=六日町),磁石,ヘッドランプ,防寒
具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,ス
ノーシューorワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),ストッ
ク2本,など
<応用ステップ/旬の山旅スノートレッキング/共通企画>
八海山・薬師岳 参加要項
薬師岳は募集を締め切りました。
*ロープウエイで八海山四合目にあがり、薬師岳までピストンします。
期 日 2012年3月25日(日)
集 合 八海山スキー場ロープウエイのりば9:00
集合方法 東京700大宮726(Mとき303)越後湯沢811−824六日町841着
タクシーで八海山スキー場へ。または自家用車で現地へ。
行動予定 八海山スキー場=ロープウェイ=山頂駅…女人堂…薬師岳ピストン…往路を戻る
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
*金城山との連続参加者の講習費はゲスト31,000円
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=八海山),磁石,防寒具(雨具&セータ
ーがgood),ヘッドランプ,スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,ピッケル,
アイゼン,スノーシューorワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),
ストック2本,など
<応用ステップ/雪山登山教室>
奥秩父・瑞牆山と金峰山 参加要項
*3月の瑞牆山は標高1700m付近からアイゼン装着が必要となります。軽アイゼン
(6本爪)でも行けないことはありませんが、念のためアイゼン(8本爪以上)がおす
すめです。登山道に積雪、凍結箇所あります。*会員対象です(ゲスト参加は出来ません)。
期 日 2012年3月11日(土)〜12日(日)
集 合 中央線韮崎駅改札口 8時40分
集合方法 新宿(スーパーあずさ1号)7:00→韮崎8:37
又は 八王子6:35→高尾6:42→韮崎8:28
行動予定 1日目:韮崎(タクシー)→増富〜瑞牆山〜瑞牆山荘泊
2日目:瑞牆山荘〜金峰山往復〜増富→(タクシー)韮崎
担 当 井上ひろし
講習費 Timtam会員20,000円、笈(きゅう)会員22,000円
*ゲスト参加は出来ません。*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、雨具上下、ピッケル(無料レン
タル有)、目出帽子(フェイスマスク可)、毛糸手袋、オーバー手袋、サングラス、
行動食2日分、地図(1/2.5万:瑞牆山,金峰山)、磁石、テルモス、ヘッドラ
ンプ(予備電池)、着替え、防寒具、自薬、耳の隠れる帽子、日焼け止めクリ
ーム、ビーコン(無料レンタル有)、非常食、など
団体装備 ゾンデ2、スコップ2、ツェルト、コンロ、ボンベ1、小コッヘル、補助ロープ
<基本ステップU/旬の山旅/共通企画>
上越・今倉山 参加要項
*水上駅から鉄塔尾根(仮称)をワカンで歩きます。今倉山はホワイトバレースキー場
のゲレンデトップ。谷川岳国境稜線の展望台です。時間があれば谷川温泉に寄ります。
期 日 2012年2月2日(木)日帰り
集 合 上越線水上駅改札9:30
集合方法 上野627(高崎線)高崎815−824(上越線)水上929
東京708(とき305)高崎811−824(上越線)水上929
行動予定 水上…鉄塔尾根…今倉山…ホワイトバレースキー場…谷川温泉
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=水上),磁石,ヘッドランプ,
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
ワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),ストック2本,など
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
上越・向山 参加要項
上越・向山は今倉山に変更になりました。
*奥利根スノーパークからスノーシュー・ワカンで山頂アタックします。
期 日 2012年2月2日(木)日帰り
集 合 池袋駅東口サンシャイシティ文化会館1階BT7:00
集合方法 JR池袋駅から徒歩15分
*地下鉄有楽町線東池袋駅から5分
行動予定 池袋(スキーバス)奥利根スノーパーク…向山ピストン…
スノーパーク17:20発(スキーバス)新宿20:00頃着
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。ビッグホリデーのスキーバス利用
(@5100円,1/26申込締切)
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=藤原湖),磁石,ヘッドランプ,
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
スノーシューorワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),
ストック2本,など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥多摩・カラ沢尾根 参加要項
*東日原対岸の尾根シリーズの第3弾(最終回)です。前半は岩稜帯で、雪や氷の付き具合
によっては結構難度が高くなるかも知れません。近郊の雪山バリエーションです。
期 日 2012年2月19日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:37集合
集合方法 東京駅発6:34→7:14立川発7:20→8:00青梅発8:01→8:37奥多摩
行動予定 奥多摩駅→(タクシー)東日原〜無妙橋〜タル沢尾根の乗越〜カラ沢尾根への
取付点〜作業小屋跡〜1229m点〜ネズミサス尾根との合流点〜カラ沢の
頭〜六ツ石山〜奥多摩駅
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、テルモス、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、
耳の隠れる帽子、毛糸の手袋、防寒着、軽アイゼン、ピッケル、スパッツ、ツ
ェルト、行動食、非常食、地図(1/2.5万=武蔵日原、奥多摩湖) など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥多摩・ネズミサス尾根 参加要項
*東日原バス停の対岸の尾根シリーズの第2弾です。12月のタル沢尾根よりは難度が高
くカラ沢尾根よりは易しいネズミサス尾根に挑戦します。一応の雪山装備が必要です。
期 日 2012年1月29日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:37集合
集合方法 東京駅発6:34→7:14立川発7:20→8:00青梅発8:01→8:37奥多摩
行動予定 奥多摩駅→(タクシー)東日原〜ネズミサス尾根〜奥多摩駅【約6時間】
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、耳の
隠れる帽子、毛糸の手袋、防寒着、軽アイゼン、ピッケル、スパッツ、行動食、
地図(1/2.5万=武蔵日原、奥多摩湖)、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥多摩・タル沢尾根 参加要項
*東日原バス停の対岸に急角度で石尾根に突き上げる3本の尾根を今冬順次
征服したい。今回はそのシリーズ第1弾として、最も手頃なタル沢尾根に挑戦します。
期 日 2011年12月11日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:37集合
集合方法 東京駅発6:34→7:14立川発7:20→8:00青梅発8:01→8:37奥多摩
行動予定 奥多摩駅→(タクシー)東日原〜無妙橋〜タル沢尾根の乗越〜916m点〜
1297m点〜将門馬場〜六つ石山〜奥多摩駅【歩行時間約6時間】
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、耳の
隠れる帽子、毛糸の手袋、防寒着、軽アイゼン、ピッケル、スパッツ、行動食、
地図(1/2.5万=武蔵日原、奥多摩湖)、など
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
日光・女峰山 参加要項
初日、西参道から史跡の多い道を歩き、雲竜渓谷を見て唐沢避難小屋に泊ります。
2日目、朝一で女峰山に登頂します。帰りに日光三名瀑の裏見の滝に寄り、やしお
の湯に入ります。
期 日 2011年12月10日(土)〜11日(日)1泊2日
集 合 東武日光駅改札9:25
集合方法 浅草710(快速)東武日光920
行動予定 10日:東武日光932(バス)西参道…稚児ヶ墓…遥拝石…唐沢避難小屋(6時間)
11日:唐沢避難小屋…女峰山(…富士見峠)…荒沢出合…裏見の滝…やしお
の湯(バス)東武日光(7.5時間)
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食2日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=日光北部)、磁石、ヘッドラ
ンプ、雨具、防寒具、手袋、着替え、軽アイゼン、ストック、コンロ、ガス、
コッヘル、夕食、朝食、シラフ、シラフカバー、マット、など
<基本ステップ/旬の山旅>
奥多摩・グミの滝から百尋の滝 参加要項
*奥多摩の名瀑2つを破線ルートで結びます。紅葉に期待しましょう。
期 日 2011年11月12日(土)(日帰り)
集 合 西武秩父駅改札8:20
集合方法 西武池袋6:55(ちちぶ3号)西武秩父8:14
コース 西武秩父(タクシー)細久保橋…登山口…グミノ滝…長沢背稜・・・鳥屋戸尾根
…松岩尾根…百尋ノ滝…川乗橋(バス)奥多摩
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=武蔵日原)、磁石、ヘッドラ
ンプ、雨具、防寒具、着替えなど
備 考 川乗橋16:28奥多摩16:45−16:52東京18:36
<基本ステップ/風と雲の山旅>
須玉周辺・チョキ 参加要項
*原始の香り漂う小ピークを結ぶ登山道。カラマツの美しい紅葉と富士山、南アルプス、
八ヶ岳、金峰山などのパノラマ大展望。
期 日 2011年10月29日(土)
集 合 中央線韮崎駅改札口 8時40分
集合方法 新宿(スーパーあずさ1号)7:00→韮崎8:37
又は 八王子6:35→高尾6:42→韮崎8:28
行動予定 韮崎(タクシー)→木賊峠〜袴腰〜木賊峠〜1770m圏峰〜林道ゲート〜(尾根
コース)〜1680m〜池ノ平林道〜チョキ〜池ノ平林道〜(林道コース)〜木賊
峠(タクシー)→韮崎 【歩行時間6時間】
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト11,000円 Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、軽アイゼン、ストック、耳の隠れる帽子、毛糸の手袋、レ
インコート、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、行動食1、非常食、地
図(2万5千図=瑞牆山 茅ヶ岳)、など
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
尾瀬・笠科川本谷 参加要項
*ゴールは草紅葉の片藤沼です。昨年のリベンジです。(遡行・歩行時間8時間)
メンバーによっては井戸沢に転進します。
期 日 2012年10月21日(日)(夜行日帰り)
前回期日 2011年10月15日(土)夜発〜16日(日)
集 合 21日尾瀬戸倉5:00出発
集合方法 20日新宿新南口(代々木)2200(関越交通バス)か自家用車で入山
行動予定 戸倉(タクシー)入渓点…笠科川遡行…片藤沼…笠ヶ岳…悪沢岳…鳩待峠(乗
合バス・タクシー)戸倉1540(関越交通バス)新宿駅東口1935
あるいは 戸倉(タクシー)入渓点…笠科川井戸沢遡行…登山道…鳩待峠
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト15,000 円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です
必携用具 ヘルメット,ハーネス,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡),
沢登りシューズ,行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=至仏山)、
磁石、ヘッドランプ、雨具、防寒具、着替えなど
<基本ステップ/夏山縦走登山入門教室>
銀山平から荒沢岳 参加要項
*険しい谷と鋭い岩峰に守られ、近年に至るまで越後の秘峰と言われた荒沢岳
(1,968.7m)。大雨で、周辺の山はほとんど登山不能になっていますがここだけは
大丈夫です。銀山平の静かな湖水を後に険しい岩峰を登りますが、要所に鎖や
はしごが設定されているのであまり怖いことはありません。大雨による被害のた
め中止となった大無間山の代替案です。
期 日 2011年9月23日(金・祝)〜24日(土)
集 合 上越新幹線浦佐駅改札口 12:45
集合方法 東京発11:12(大宮発11:38)とき319号で浦佐着12:43
コース 23日 浦佐駅東口発13:40(南越後観光バス)→14:38銀山平着(民宿等泊)
24日 銀山平−前山−前ー上部−荒沢岳−(往路を戻る)
担 当 井上 ヒロシ
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、雨具、行動食、磁石、ヘッドランプ、
地図(1/2.5万=奥只見湖)、着替え、ツェルト
参 考 南越後観光バス 025−792−8114
<基本ステップ/南アルプス夏山登山教室/風と雲の山旅>
南ア・大無限山と小無限山 参加要項
* 原生林と笹藪とけもの道で特徴付けられる南アルプス深南部の大無間山塊をテント
で縦走します。最終日は「美女つくりの湯」として有名な寸又峡温泉で汗を流します。
期 日 2011年9月23日(金・祝日)〜25日(日)
集 合 静岡駅8:10集合(ひかり461号東京駅7:03→8:06静岡駅着)
コ ー ス 1日目 JR静岡駅(タクシー2時間20分)→田代中〜小無間小屋 [泊]
(歩行時間3時間50分)
2日目 小無間小屋〜小無間山〜大無間山〜三隅池〜三方窪〜大垂沢橋
[テント泊] (歩行時間8時間)
3日目 大垂沢橋〜千頭ダム〜寸又峡温泉(大鉄バス40分)→大井川鉄道
千頭駅→JR金谷駅→JR静岡駅 (歩行時間4時間15分)
担 当 井上 ヒロシ
費 用 Timtam会員 24,000円 笈(きゅう)会員25,000円
*ゲスト参加は出来ません。
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具、ヘッドランプ、コンパス、帽子、シュラフ、
エアーマット、コッヘル、ガス、ボンベ、朝食2、夕食2、行動食3、非常食、
トイレットペーパー、地図(1/2.5万=寸又峡温泉、井川、畑薙湖) 、など
*共同装備(テント等)は全員で分担して持ちます。
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
北ア・島々谷(徳本峠越) 参加要項
*古き良き上高地へのメインルートを歩いてみませんか? 9/17〜9/18北ア・横尾本谷
の講習会から連続参加されると合理的です。
期 日 2011年9月19日(月)
集 合 明神 明神館売店前広場 19日朝6時30分
集合方法 @9/17〜9/18北ア・横尾本谷の講習会から連続する。
A9/18新宿700(Sあずさ1号)松本943−1025(バス)上高地1200、上高地
より明神まで歩き明神館泊(2食付\8,400)
コース 明神…徳本峠(とくごうとうげ)…岩魚留小屋…島々宿 歩行9時間
担 当 武 内 芳 夫
講習費 9/19島々谷のみ ゲスト9,000円 Timtam会員 6,000円 笈会員 7,000円
9/17〜9/19横尾本谷+島々谷 Timtam会員24,000円 笈会員25,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、行動食,地図(1/2.5万=穂高岳・上高地・波田),磁石,ヘッドラ
ンプ,雨具,水筒,ザック,着替え,など
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
北ア・横尾本谷 参加要項
*横尾にベースを張り、日帰りで本谷右俣を遡行します。氷河公園から見る逆さ槍を一度
は見ておきたいですね。19日の島々谷(徳本峠越)に連続参加されると合理的です。
期 日 2011年9月17日(土)〜18日(日)1泊2日
集 合 上高地バスターミナル17日12時15分
又は18日朝5時30分横尾山荘前広場
集合方法 新宿700(Sあずさ1号)松本943−1025(バス)上高地1200 など
コース 1日目:上高地…明神…徳沢…横尾テントまたは横尾山荘泊(連泊)
歩行3時間30分
2日目:横尾…本谷橋…右俣遡行…天狗のコル…氷河公園…槍沢…横尾
歩行・遡行9時間30分
担 当 武 内 芳 夫
講習費 9/17〜9/18横尾本谷 Timtam会員20,000円 笈会員21,000円
9/17〜9/19横尾本谷+島々谷 Timtam会員24,000円 笈会員25,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,エイト環,安全環つきカラビナ(以上無料レンタ
ル有り:要連絡),沢登りシューズ,行動食2日分,地図(1/2.5万=槍ヶ岳・
穂高岳・上高地・波田),磁石,ヘッドランプ,着替え,雨具,コンロ,ガス,
コッヘル,夕食2回分,朝食1回分
※テント泊の方は,シラフ,シラフカバー,マットなど追加。
テントの共同装備は要打合せ
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
焼岳から島々宿 参加要項
*中の湯から焼岳への道を来冬の下見を兼ねて登ります。初日は、上高地へ一旦降り、
夕映えの穂高連峰を眺めつつ小梨平で一泊。翌日は、徳本峠から、百余年前の北アル
プス開拓期にウエストンも越えた歴史の峠道を島々宿へと下ります。
期 日 2011年8月26日(金)夜発〜28日(日)
集 合 8/26 22:40 JR松本駅改札口集合
集合方法 新宿発20:00スーパーあずさ33号で松本着22:38
猩々庵(Tim&Q松本分校)に泊まれます。(駅前ホテル泊も可)
*東日本大地震の影響で夏の臨時ダイヤ編成が遅れていますが、新宿か
ら、夜行のムーンライト号が運転される可能性があります。
コース 1日目 松本→沢渡→中の湯〜(1.45)下沢出合〜(1.45)焼岳北峰〜(0.40)
新中尾峠〜(2.10)田代橋〜(0.30)小梨平(テント又はバンガロー泊)
【歩行時間 6時間50分】
2日目 小梨平〜(1.00)白沢出合〜(2.20)徳本峠〜(2.00)岩魚留小屋〜
(2.30)二俣〜(1.30)島々宿〜(0.10)新島々→松本
【歩行時間 9時間30分】
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、雨具上下、ヘッドランプ、水筒、磁石、帽子、トイレ
ットペーパー、ガス、ボンベ、コッヘル、朝食2、夕食1、行動食2、
非常食、コンパス、地図(2.5万:焼岳、上高地、波田)など
【テント泊】エアマット、シュラフ、シュラフカバー、
*共同装備=テント、銀マット
<基本ステップ/夏山登山教室/風と雲の山旅/共通企画>
北ア・栂海(つがみ)新道 参加要項
*3,000mから海まで続く縦走路はここ以外にはありません。高山植物咲き
乱れる魅力の縦走コースに行きませんか?11日は食事日本一の呼び声高い
朝日小屋泊り。12日は栂海山荘泊りですが各自食事の用意が必要です。13日
午後に親不知海岸に下山しますが、時間に余裕があれば是非日本海で汗を
流して帰りたいと思います。尚、14日は予備日です。
*参加条件=Timtam及び笈の会員の方が参加して下さい。
期 日 2011年8月10日(水)〜14日(日)
集 合 8月11日 5:30 JR富山駅改札口集合
集合方法 8月10日 池袋駅前発長距離バス23:00→5:30JR富山駅前着。
*東日本大地震の影響で夏の臨時ダイヤ編成が遅れていますが、
上野から金沢行の急行能登が運転される可能性があります。
コース 1日目 富山駅(北陸本線直江津行)5:46→6:32泊泊駅(タクシー約
1時間)→北又小屋〜(2:40)五合目〜(2:10)イブリ山(2:20)〜
朝日小屋(泊) 【歩行時間 7時間20分】
*希望者はテント泊可。
2日目 朝日小屋〜(0:50)朝日岳〜(3:40)黒岩山〜(3:00)栂海山荘(素泊)
【歩行時間 7時間30分】
3日目 栂海山荘〜(1:50)菊石山〜(2:00)白鳥山〜(2:20)〜尻高山(3:00)
親不知駅 【歩行時間 9時間10分】
4日目 (予備日)
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト27,000円 Timtam会員24,000円 笈(きゅう)会員26,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、雨具上下、ヘッドランプ、水筒、磁石、帽子、トイレ
ットペーパー、ガス、ボンベ、コッヘル、朝食2、夕食1、行動食3、
非常食、コンパス、地図(2.5万図 黒薙温泉、小川温泉、親不知)
など
【テント泊の場合】エアマット、シュラフ、シュラフカバー、
*共同装備:テント、銀マット
宿泊先等 朝日小屋(Tel 0765-82-0795) 栂海山荘(Tel 0255-62-5633)
タクシー 黒東タクシー(Tel 0765-82-1166or0765-83-1166)
舟見タクシー(Tel 0765-78-1221)
<基本ステップ/沢登り教室>
上越・ナルミズ沢 参加要項
*1度は入渓したい沢です。河原でツエルト泊し、朝日岳も踏みます。
期 日 2011年8月6日(土)・7日(日)1泊2日
集 合 6日水上駅改札口9時30分
集合方法 上野627(高崎線)高崎815−824(上越線)水上929
東京708(とき305)高崎808−824(上越線)水上929
コース 1日目:水上940(バス)宝川温泉1020…ウツボギ沢出合…大石沢出合
2日目:…二俣・左沢…JP…朝日岳…大石沢出合…宝川温泉1530水上1608
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト18,000円 Timtam会員15,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,エイト環,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡),沢登りシューズ,行動食2日分,地図(1/2.5万=茂倉岳),
磁石,ヘッドランプ,着替え,雨具,コンロ,ガス,コッヘル,
1日目夕食,2日目朝食,シラフカバー,マット,ツエルトなど
備 考 水上1659高崎1803−1815(快速)赤羽1947新宿2003
<基本ステップ/夏山縦走登山入門教室>
八ヶ岳南部縦走・編笠山〜赤岳 参加要項
*日本の夏山は軽装備での縦走登山が可能です。それは世界に類をみない宝物です。
*入下山は渋くありたいです。造林小屋から登って、牛首経由で美しの森に下山します。
*山小屋泊隊とテント泊隊があります。キレットの通過がありますがやさしいです。
期 日 2011年7月23日(土)〜24日(日)
集 合 中央線富士見駅改札口
*本隊より早めに入ってゆっくり散策するのも可です(要Timtamへの連絡)
集合方法 千葉発6:38(錦糸町6:55,新宿7:30あずさ3号で富士見着9:42)
コース 23日 富士見=タクシー=造林小屋−西岳−編笠山−青年小屋(泊)
24日 青年小屋−権現岳−キレット−赤岳−牛首−美しの森=タクシー=清里
担 当 井上 ひろし
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=八ヶ岳西部と八ヶ岳東部)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、シラフとマットと夕食と朝
食(テント泊の方のみ)*テントおよび銀マットはTimtamで用意します。
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
尾瀬・センの沢 参加要項
*昨年9月のリベンジです。昨年参加された方は講習費が半額になります。
*ナメの沢をヒタヒタと歩き、花咲く大清水平・尾瀬沼をめざします。
期 日 2011年7月2日(土)(夜行日帰り)
集 合 2日 大清水4時20分(4:30出発)
集合方法 1日新宿駅新南口(代々木)2200(関越交通バス)か自家用車で入山
*バスのりばJR代々木駅東口より徒歩2分です。(新宿駅新南口から徒歩8分)
*キップの手配はしませんので各自購入のこと。(片道3700円、往復7000円)
*ホリデーツアーなどのツアーバスは出発時刻に間に合いませんので利用不可。
行動予定 大清水…一ノ瀬…センノ沢遡行…セン沢田代…大清水平…尾瀬沼…三平峠…
一之瀬…大清水1500(関越交通バス)新宿1930 (遡行・歩行時間8時間)
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト15000 円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。昨年9月に参加の方は講習費半額
必携用具 ヘルメット,ハーネス,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡),
沢登りシューズ,行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=三平峠)、
磁石、ヘッドランプ、雨具、防寒具、など
<基本ステップ/風と雲の山旅>
丹沢・大杉山から弥七沢ノ頭 参加要項
*新緑が雨にけぶるこの時期、梅雨の晴れ間を狙って、丹沢湖北岸の静かで長い尾根を
歩きます。後半は、キレット・笹藪・急登などの楽しみが待っています。下山後に余
裕があれば、かけ流しの中川温泉で汗を流します。
期 日 2010年6月19日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:15集合
集合方法 小田急新宿駅発6:51→(急行)→新松田駅着8:13
行動予定 新松田駅発8:25→(バス1時間)中川橋=戸沢ノ頭=大杉山=弥七沢ノ頭
=ヤブ沢ノ頭=板小屋沢ノ頭=箒沢公園橋→(バス1時間)新松田
【歩行時間 5時間30分】
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、行動食、雨
具上下(雨天決行)、自宅の鍵、地図(1/2.5万=中川)、磁石、手袋、など
<基本ステップ/旬の山旅>
会津・小野岳と大戸岳 参加要項
6/4〜6/5会津・小野岳と大戸岳は中止しました。
*ブナの新緑の中を歩きましょう。1日目は湯野上温泉駅から小野岳に登り、有名
な会津西街道の宿場町大内宿に下山し、観光します。2日目は1駅隣の芦ノ牧温泉
南駅から1等三角点の山、大戸岳をピストンします。
期 日 2011年6月4日(土)・5日(日)1泊2日
集 合 会津鉄道湯野上温泉駅改札口10:20
集合方法 浅草620会津田島945−952湯野上温泉1019
行動予定 4日:湯野上温泉駅…小野観音…小野岳…大内宿(タクシー)湯野上温泉駅
民宿・旅館泊
5日:芦ノ牧温泉南駅…沢出合…大戸岳ピストン…芦ノ牧温泉南駅
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト18,000 円 Timtam会員15,000円 笈(きゅう)会員16,000円
*交通費等は別に各自負担です。
(ゆったり会津東武フリーキップ芦ノ牧温泉@6600が便利です)
必携用具 行動食2日分,水筒,地図(1/2.5万=湯野上・上三寄),磁石,ヘッドランプ,
着替え,雨具
備 考 芦ノ牧温泉南駅1329会津田島1403−1426浅草1835
1416 1451−1514鬼怒川温泉1624−1644浅草1935
<基本ステップ/新緑の沢歩き(旬の山旅)/共通企画>
丹沢・桧洞(ひのきぼら) 参加要項
*新緑の沢歩きです。桧洞丸のシロヤシオに期待したいですね。沢の近くでのツエルト
泊も楽しんでいただきたいです。
期 日 2012年5月26日(土)・27日(日)1泊2日
集 合 小田急新松田駅改札口9:30
集合方法 新宿8:03(急行)新松田9:28
行動予定 1日目:新松田9:40(バス)寄10:05…雨山峠…ユーシンロッジ付近にてツ
エルト泊
2日目:ユーシンロッジ…桧洞遡行…金山谷乗越…桧洞丸…ツツジ新道…西
丹沢
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト18,000 円 Timtam会員15,000円 笈(きゅう)会員16,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,エイト環,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡),沢登りシューズ,行動食2日分,地図(1/2.5万=中山),磁石,
ヘッドランプ,着替え,雨具(雨天決行),コンロ,ガス,コッヘル,1日
目夕食,2日目朝食,シラフカバー,マット,ツエルト、など
<基本ステップ/風と雲の山旅>
丹沢・寄大橋から鍋割山 参加要項
*爽やかな新緑の下、梯子・鎖の静かな稜線を歩きます。伊勢沢の頭からの下りは
バリエーションです。蛭が嫌いな方は(多分いないと思いますが)念のために塩水を持
って来たら安心です。
期 日 2010年5月15日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:15集合
集合方法 小田急新宿駅発6:51→(急行)→新松田駅着8:13
行動予定 新松田駅発8:25→(タクシー)寄大橋〜鍋割峠〜雨山峠〜雨山〜檜岳〜
伊勢沢の頭〜寄大橋〜寄→(富士急バス30分)新松田
担 当 ゲスト8,000円 Timtam会員5,000円 笈(きゅう)会員6,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、雨具上下、
帽子、行動食、自宅の鍵、地図(1/2.5万=大山、中川)など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥秩父・十文字峠から甲武信小屋 参加要項
*シャクナゲの蕾も膨らみ、春の日がまぶしいこの時期、十文字小屋から甲武信岳山頂ま
ではまだ残雪がありますがワカンジキはもう不要。坪足でザックザックと歩きます。時間の余裕があれば温泉も待っています。
期 日 2011年4月29日(金)〜30日(土)
集 合 小海線信濃川上駅改札口 10:40
集合方法 新宿駅(あずさ5号)8:00発→9:53小淵沢9:56→10:37信濃川上
行動予定 1日目:信濃川上駅10:40→(川上村営バス)11:10梓山〜毛木平〜十文字小
屋(テント泊)【歩行時間 3時間30分】
*希望者は十文字小屋泊も可能です。
2日目:十文字小屋〜武信白岩山〜甲武信岳〜ナレイ沢橋〜西沢渓谷入口→
(タクシー40分)JR塩山駅 【歩行時間 7時間30分】
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、アイゼン(軽アイゼン可)、スパッツ、ピッケル(無料レ
ンタル有、ストック可)、耳の隠れる帽子、毛糸の手袋、オーバー手袋、雨具
上下(又はヤッケとオーバーズボン)、防寒具、水筒、磁石、ヘッドランプ、
スペア電池、行動食2、非常食、地図(1/2.5万図=居倉、金峰山)、 など
*テント泊の方は「全食各自(食材、コッヘル、コンロ、水)、シュラフ(3
シーズン用で可)、個人用マット」を追加 共同装備有(テント、銀マット)
<応用ステップ/陽春の雪山登山教室アドバンス>
越後・坂戸山と八海山 参加要項
*初日,カタクリの坂戸山をハイキング,午後ロープウエイで八海山四合目に移動します。
*翌日,薬師岳までピストン,条件がよければ大崎口へ下山します。
期 日 2011年4月23日(土)・24日(日)1泊2日
集 合 上越線六日町駅改札口8:45
集合方法 東京700大宮726(Mとき303)越後湯沢811−824六日町841着
コース 23日:六日町…坂戸山周遊…六日町(バスorタクシー)八海山スキー場
ロープウエイ)山頂駅…六合目付近テント泊or女人堂避難小屋泊
24日:…薬師岳ピストン…四合目…霊泉小屋…大崎口
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト23,000 円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食2日分,テルモス,地図(1/2.5万=六日町・五日町・八海山),磁石,
ヘッドランプ,防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,
耳の隠れる帽子,ピッケル,アイゼン,シュラフ,個人マット,
夕食,朝食,など *テント泊のときは共同装備の分担あり。
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・小坂志川 参加要項
*今年の沢始めです。帰路は生藤山の山桜を楽しみましょう。(歩行+遡行6時間)
期 日 2011年4月23日(土)日帰り
集 合 JR武蔵五日市駅改札口8:50
集合方法 新宿7:44発(ホリデー快速秋川1号)武蔵五日市8:48着
*連結されている奥多摩1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
行動予定 武蔵五日市(バス9:00)笹平…入渓点…遡行…稜線(連行山)…山ノ神…
和田(バス16:40)藤野17:30高尾17:42着
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000 円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=五日市・与瀬・上野原)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨の予報の場合は前日夜に講師に電話し
て下さい)、軽登山靴(運動靴でOK)、など
<基本ステップ/バリエーションハイキング教室>
丹沢・屏風岩山から畦ヶ丸 参加要項 ◇風と雲の山旅
*ミツマタが満開の山を歩きます。屏風岩山周辺の稜線は破線ルートです。
期 日 2011年 3月26日(土)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:25
集合方法 小田急新宿発 7:01急行小田原行きで新松田着 8:20
コース 新松田駅=中川温泉行バス又はタクシー=細川橋−二本杉峠…屏風岩山…
畦ヶ丸−西丹沢=バス=新松田駅
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘッドラ
ンプ、着替え、雨具上下(雨天決行)、防寒具、耳の隠れる帽子、毛糸手袋、
スパッツ、ピッケル(又はストック)、サングラス、日焼け止めクリーム、ア
イゼン(6本爪以上)、など
<基本ステップ/八ヶ岳雪山登山教室>
八ヶ岳・本沢温泉から硫黄岳 参加要項 ◇風と雲の山旅
稲子湯でタクシーを降り、北八ヶ岳の静かな雰囲気の森の中をミドリ池から本沢温泉ま
で歩きます。本沢温泉には、日本最高所(標高2150m)の野天風呂「秘湯 雲上の湯」
があります。野天風呂は混浴ですが、内湯「石楠花の湯」は男女別々の時間帯で入浴
できます。また、本沢温泉はキャンプ指定地ですのでテント泊参加(マイテント持参のこと)
も出来ます。二日目は夏沢峠から硫黄岳山頂に向かいます。状況が良ければ硫黄岳を
越えて赤岳鉱泉に下ります。
期 日 2011年3月19日(土)〜20日(日)
集 合 JR小海線松原湖駅改札口 10:55
集合方法 新宿発8:00発スーパーあずさ5号→9:53小淵沢9:56→10:58松原湖
コース 1日目:松原湖駅→(タクシー)稲子湯−ミドリ池−本沢温泉(泊)
2日目:本沢温泉−夏沢峠−硫黄岳往復−稲子牧場→松原湖
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、地図(1/2.5万=八ヶ岳西部)、磁石、ヘッドランプ、
テルモス(行動用)、着替え、雨具上下、防寒具、自薬、ピッケル(無料レ
ンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、
耳の隠れる帽子、フェイスマスク(or目出帽子)、サングラス、日焼け止
めクリーム、など
*テント泊参加の方はテント泊の用具(テントを含め全て個人で用意)を追加してください。
<夏沢鉱泉からの場合案、2012年以後の平日に実施します>
八ヶ岳・夏沢鉱泉から硫黄岳 参加要項 ◇風と雲の山旅
茅野駅から小屋連絡車で夏沢鉱泉に行き小屋周辺を散策します。二日目は夏沢峠から
硫黄岳山頂に向かいます。状況が良ければ硫黄岳を越えて赤岳鉱泉に下ります。
期 日 ○○年○月○日(月)〜○日(火)
集 合 中央線茅野駅改札口 10:10
集合方法 新宿発8:00スーパーあずさ5号で茅野着10:08
コース 1日目:茅野駅=小屋車=夏沢鉱泉−周辺散策−(鉱泉泊)
2日目:夏沢鉱泉−夏沢峠−硫黄岳往復
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、地図(1/2.5万=八ヶ岳西部)、磁石、ヘッドランプ、
テルモス(行動用)、着替え、雨具上下、防寒具、自薬、ピッケル(無料レ
ンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、
耳の隠れる帽子、フェイスマスク(or目出帽子)、サングラス、日焼け止
めクリーム、など
<基本ステップ/スノートレッキング>
丹沢・鍋割山 参加要項 ◇風と雲の山旅
*凍った鎖場歩きがあったりして、スリリングなスノートレッキング(たぶん雪がある)
になるでしょう。
期 日 2011年3月6日(日)
集 合 小田急線渋沢駅改札口8:10
集合方法 小田急新宿発 6:51急行小田原行きで渋沢着 8:06
コース 渋沢駅=タクシー=寄大橋〜稜線〜鍋割山〜雨山峠〜寄大橋
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト11,000円 Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(1/2.5万=大山、厚木)、磁石、ヘ
ッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、防寒具、耳の隠れる帽子、毛糸手
袋、オーバー手袋、スパッツ、ピッケル(又はストック)、サングラス、日
焼け止めクリーム、アイゼン(6本爪以上)、など
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
上越・尼ヶ禿山 参加要項 ◇Timtam
*休日のスノーシューハイキングです。1月に参加できなかったはぜひご参加ください。
*たんばらスキーパークからの周回ルートを行きます。
*自家用車やスキーバスで来る方はリゾートセンター前10:30出発です。
期 日 2011年3月5日(土)日帰り
集 合 上越線沼田駅改札口9:30
集合方法 上野627発(高崎線)高崎814−823沼田910着
上野720発(水上1号)沼田926着
*水上1号が廃止されましたので,、別の方法を使い、高崎8:24発の上越線で沼田9:10で来て下さい。
コース 沼田=タクシー=たんばらスキーパーク…尼ヶ禿山周回…スキーパーク=タ
クシー=沼田
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=藤原湖),磁石,ヘッドランプ,
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
スノーシューorワカン(レンタル希望者は事前に借りておくこと),
ストック2本,など
帰 り 沼田1708新前橋1743−1747上野1944
<基本ステップ/スノートレッキング/共通企画>
八ヶ岳・ニュウから高見石 参加要項
期 日 2010年2月26日(土)〜27日(日)
集 合 小海線松原湖駅改札口 11:00
集合方法 新宿発8:00発スーパーあずさ5号→9:53小淵沢9:56→10:58松原湖
コース 一日目:松原湖駅→(タクシー)稲子湯〜しらびそ小屋(泊)
【歩行時間3時間】
二日目:しらびそ小屋〜中山峠〜ニュウ〜白駒池〜高見石〜渋の湯
→茅野駅(雪の具合が良ければニュウから直接稲子湯に降ります)
【歩行時間6時間30分】
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 【個人装備】ザック、軽登山靴、軽アイゼン、スパッツ、ピッケル、耳の隠
れる帽子、毛糸の手袋、オーバー手袋、ネックウオーマー、レインコート(上
下)、防寒着、水筒、テルモス、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、行動食2、
非常食、地図(2万5千分の一地形図=松原湖、蓼科)、など
*ワカンジキの無料レンタル有:申し込みの際にワカンレンタルと併記のこと。
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
中央沿線・高川山 参加要項
*富士山展望の山へ駅から登山です。足馴らしにぜひご参加下さい。下りのルート
は破線ルートです。駅のそばの八幡荘で入浴可です。
期 日 2011年1月15日(土)(日帰り)
集 合 初狩駅改札口9:00
集合方法 東京発6:30(新宿6:42)中央特快で高尾着7:31 同発8:01中央線甲府
行きで初狩着8:52
コース 初狩駅…男坂…高山川…羽根子山…大岩…初狩駅(歩行時間4:30)
または十二ヶ岳…鬼ヶ岳…根場入口17:37(レトロバス)河口湖駅18:10
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=大月,都留)、磁石、ヘッド
ランプ、雨具、防寒具、毛糸手袋、耳の隠れる防止、軽アイゼン、など
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
上越・尼ヶ禿山 参加要項
*たんばらスキーパークからスノーシューで山頂アタックします。
参加者が少なくラッセルがきびしいようなら鹿俣山に転進します。
期 日 2011年1月17日(月)日帰り
集 合 新宿駅西口都議会議事堂駐輪場前7:00
集合方法 新宿駅から徒歩10分
コース 新宿(スキーバス)たんばらスキーパーク…尼ヶ禿山ピストン…
スキーパーク16:30発(スキーバス)新宿19:30頃着
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。オリオンツアーのスキーバス利用(@3300円、1/13申込締切)
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=藤原湖),磁石,ヘッドランプ,
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
スノーシューorワカン(無料レンタル有り、希望者は事前に借りておくこと),
ストック2本,など
<基本ステップ/スノートレッキング/共通企画>
北ア・上高地周辺 参加要項
*観光地化の喧騒の中でも上高地の景観は素敵です。でも厳冬期、静かな雪の原と
森と池と水の流れと白の山脈・・・それは山に登る者だけが見ることが出来るのです。
中の湯に宿泊して癒されましょうぞ!
期 日 2011年1月22日(土)〜23日(日)
集 合 松本駅スーパーあずさ1号を下車したホームの中央付近9時39分
集合方法 新宿発7:00スーパーあずさ1号で松本着9:39
コース 1日目 松本〜沢渡〜中の湯(温泉泊)
2日目 中の湯〜上高地〜明神〜上高地=松本
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費・宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、登山靴(軽登山靴可)、スパッツ(軽登山靴の方はゴアテックスの冬
ロングスパッツ)、雨具上下、ヘッドランプ、水筒、磁石、耳の隠れる帽子、
毛糸手袋、オーバー手袋、防寒具、行動食、非常食、地図(エアリアマップ=
「上高地・槍・穂高」) 、ストック(又はピッケル)、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥多摩・赤指尾根 参加要項
* 初冬の地図読みコースです。奥多摩湖畔からたどる静かな尾根です。
期 日 2010年12月19日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 9:15
酒豪方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩行で奥多摩着9:15
コース 奥多摩9:30(バス30分)→峰屋橋〜雨乞山〜赤指山〜峰谷バス
停〜峰谷橋(バス)→奥多摩
【歩行時間:峰谷迄5時間、峰谷橋迄6時間】
*峰谷発16:20の奥多摩行バスあり
担 当 井上 宏
講習費 ゲスト 9,000円 Timtam会員 6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、軽アイゼン、耳の隠れる帽子、毛糸の手袋、
レインコート、防寒着、ツェルト、水筒、テルモス、磁石、ヘ
ッドランプ、スペア電池、行動食、非常食、地図(2万5千分の
1地形図=奥多摩湖、丹波)
<基本ステップ/旬の山旅>
御坂山塊・三ッ峠東稜 参加要項
地図読み山行となる部分が多いコースです。下りの北口登山道は破線ルートで冬は
アイスクライミングの出来る(今冬は?)四十八滝沢の滝を見ながら歩きます。
(歩行時間7時間)
期 日 2010年11月3日(水・祝日)
集 合 三つ峠駅前8:25
集合方法 東京発6:07(新宿通過6:22)中央特快で高尾着7:05 同発7:11中央線で大
月着7:48着 同発7:51富士急行線で三つ峠着8:20
*東京発6:07に乗車が難しい方は青山図書室で仮眠できますのでTimtamに
ご連絡下さい(使用料\1,600、青山一丁目発5:57都営大江戸線で新宿着6;03)
コース 三つ峠駅…グリーンセンター…東稜…大久保山(…開運山)…北口登山道…
宝鉱山16:00(バス)都留市駅16:20
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。5日、菖蒲ヶ浜キャンプ場17:00
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=河口湖東部)、磁石、ヘッド
ランプ、雨具、防寒具、など
備 考 帰りの電車:都留市17:05大月17:17−17:24高尾18:22
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
丹沢・大山南尾根 参加要項
*丹沢の名峰:大山の長大な南尾根を末端まで辿ります。
期 日 2010年11月14(日)
集 合 小田急線秦野駅8:15
集合方法 新宿駅7:00小田急線急行で秦野着8:15
コ ー ス 秦野府駅(バス)→ヤビツ峠−大山−蓑毛−高取山−弘法山−秦野駅
(歩行6時間)
担 当 井上 ヒロシ
講習費 ゲスト11,000円 Timtam会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具、ヘッドランプ、コンパス、地図(1/2.5万
=大山)、帽子、行動食、毛糸手袋、耳の隠れる帽子、など
<基本ステップ/岩稜縦走を楽しむ会>
上州・裏妙義縦走と丁頭岩 参加要項
*横川駅から登って横川駅に下ります。アプローチは簡単だけれど、鎖場が数カ所、
ロープを使って丁頭岩を登る予定です。
期 日 2010年11月23日(火・祝日)
集 合 信越線 横川駅改札口 8時33分
集合方法 東京発6:52長野新幹線あさま503で高崎着7:45、同発7:59信越線横川行
で横川着8:33
コース 横川…不動の滝…丁頭岩…三方境−入牧橋−横川(歩程7時間)
担 当 松浦寿治
講習費 ゲスト18,000円 Timtam会員15,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ハーネス、安全環つきカラビナ、スリング2本(以上無料レンタル有り)、
水筒、行動食、雨具、防寒具、耳の隠れる帽子、毛糸手袋、オーバー手袋、
登山靴(軽登山靴可)、水筒、ザック、昼食、地図(エアリアマップ西上州
妙義or1/2万=碓氷峠,軽井沢)、磁石、ヘッドランプ、着替え、など
<基本ステップ/旬の山旅>
御坂山塊・十二ヶ岳 参加要項
*富士山をみながらスリリングな岩尾根を縦走します。下山口は温泉です。(歩行時間4.5時間)
期 日 2010年11月23日(火・祝日)(日帰り)
集 合 河口湖駅前8:45
集合方法 東京発6:07(新宿通過6:22)中央特快で高尾着7:05 同発7:11中央線で
大月着7:48着 同発7:51富士急行線で河口湖着8:41
コース 河口湖駅9:10(レトロバス)毛無山登山口9:34…毛無山…十二ヶ岳…
いずみの湯・十二ヶ岳登山口15:43(レトロバス)河口湖駅16:10
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員8,000円
*交通費等は別に各自負担です。なお、都区内から出発する方は
JRの河口湖・山中湖セレクトフリーキップ(@4500)が便利です。(前日に購入のこと)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=河口湖西部)、磁石、ヘッド
ランプ、雨具、防寒具、毛糸手袋、耳の隠れる防止、着替えなど
帰路電車 河口湖16:17大月17:17−17:40新宿18:55
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
奥秩父・甲武信岳〜十文字峠 参加要項
*紅葉の下、静寂の原始林を歩きます。
期 日 2010年10月15日(金)夜発〜17日(日)
集 合 15日夜24:00までに塩山駅前甲州タクシー営業所
*改札口出て右へ階段を下りたら左に徒歩200歩
集合方法 15日(金)東京発21:45かいじ121号で塩山着23:27などを利用して来て下
さい、甲州タクシー営業所にて仮眠します。
コース 16日:塩山駅=タクシー=大弛峠〜甲武信岳(甲武信小屋泊)
17日:甲武信小屋〜十文字峠〜信濃川上
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト23,000円 Timtam会員20,000円 笈(きゅう)会員21,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、雨具上下、ヘッドランプ、水筒、磁石、帽子、行動食、非
常食、地図(1/2.5万=居倉、金峰山、雁坂峠) 、仮眠用シラフ(朝コンビニ
から宅急便で家に送ってしまう)、など
<基本ステップ/旬の山旅>
上越・巻機山 参加要項
*紅葉の百名山をヌクビ沢コースから登ります。(歩行時間8時間)
期 日 2010年10月3日(日)(前夜現地泊)
集 合 3日桜坂登山口6:30
集合方法 2日のうちに清水の民宿泊か巻機山麓キャンプ場でテント泊
コース 桜坂登山口…ヌクビ沢コース…割引岳…巻機山…井戸尾根コース…清水
(タクシー)六日町
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員13,000円会員
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=巻機山)、磁石、ヘッドランプ、雨具、防寒具、など
備 考 希望者は2日に金城山を登ります。六日町駅改札口集合9:25
2日、上野513赤羽523高崎655−710水上813−824六日町923
または、東京708(とき305)越後湯沢837−901六日町923
六日町(タクシー)滝入コース登山口…金城山…観音山コース登山口(タクシー)清水
3日、六日町1726水上1833−1836高崎1938−1956赤羽2133上野2145
または、六日町1726越後湯沢1748−1810(Mたにがわ422)東京1940
※参加者は、@金城山から参加か巻機山のみか、A民宿泊かテント泊かをご連絡ください。
※自家用車で来る方がいればあわせて連絡ください。
※9/29の集会でAの確認・打ち合わせをします。
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
尾瀬・センの沢 参加要項
*ナメの沢をヒタヒタと歩き、紅葉の始まった大清水平・尾瀬沼をめざします。
*ビッグホリデーの往復バスが便利です。朝弁当付きあり
期 日 9月22日(水)夜発〜9月23日(木・祝日)
集 合 23日:大清水5:30出発
集合方法 22日:池袋23:00(ビッグホリデーの尾瀬バス)か自家用車で入山
コース 大清水…一ノ瀬…センノ沢遡行…セン沢田代…大清水平…尾瀬沼…三平峠…
一之瀬…大清水 (遡行・歩行時間8時間)
*帰りのバス15:00(ビッグホリデー)池袋19:30新宿・東京
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト15000 円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有り:要連絡),
沢登りシューズ,行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=三平峠)、
磁石、ヘッドランプ、雨具、防寒具、など
<応用ステップ/南アルプス夏山登山教室/風と雲の山旅>
南ア・仙丈岳と北岳 参加要項
*北岳へのとっておきの裏山道。美しい高山植物が咲き乱れる仙丈岳から、塩見岳に
至るうっそうとした原生林に覆われた長大な仙塩尾根を辿り、谷あいの静かな両俣小屋
に泊まります。北岳山頂へは、野呂川左俣を沢伝いに行き尾根取付きからは急登の尾
根を喘ぎながら登ります。
期 日 2010年9月3日(金)〜6日(月)
集 合 甲府駅8:40集合(新宿駅発スーパーあずさ1号7:00→8:28甲府駅着)
コ ー ス 1日目 甲府駅(山梨交通バス)→広河原(南アルプス市営バス)→北沢峠〜大平
山荘〜馬の背ヒュッテ [素泊](歩行時間4時間)
2日目 宿泊地〜仙丈岳〜高望地〜野呂川越〜両俣小屋[ツェルト泊](7時間)
3日目 宿泊地〜左俣〜尾根上〜北岳〜白根御池〜広河原→甲府駅(8時間)
4日目 予備日
担 当 井上 ヒロシ
講習費 ゲスト 21,000円 Timtam会員 18,000円 笈(きゅう)会員20,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具、ヘッドランプ、コンパス、地図(1/2.5万
=仙丈が岳,間ノ岳,鳳凰山)、帽子、行動食、シュラフ、コッヘル、ガスボ
ンベ、朝&夕食、非常食、トイレットペーパー、など
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
北ア・赤木沢 参加要項
*ゲスト参加は出来ません。
*一度は行ってみたい名渓です。行動時間は10時間近いので事前に沢トレを行って
からご参加ください。入渓できないときは太郎沢遡行または薬師岳登山に転進します。
*
テントまたは小屋泊り。
*出発8/6(金)池袋東口23:00(西武バス\7,340)富山駅前5:33 又は 上野23:33(急行
能登\7,140+\1,770)富山5:42 のどれか。7/6から予約できるので、早めにきっぷを
各自手配してください。武内はJRの急行能登にする予定
期 日 2010年8月6日(金)夜発〜9日(月)
集 合 7日電鉄富山6:15
8日太郎平小屋前5:15(5:30に出発します)
集合方法 6日池袋駅東口から夜行バスまたは上野駅からJRで
*富山または太郎兵衛平で合流となります。
*さいたま新都心2330(日本中央バス\7,000)富山駅前6:00は接続がきびしく不可
コース 8/6(金)池袋駅東口23:00(西武高速バス)
上野駅23:33(JR急行能登)
8/7(土)電鉄富山6:28(電車)有峰口7:19(タクシー)折立
…太郎兵衛平(…薬師峠キャンプ場)
8/8(日)太郎兵衛平…赤木沢遡行…太郎兵衛平(サブコース:太郎沢or薬師岳)
8/9(月)太郎兵衛平…折立(タクシー)有峰口(電車)富山にて解散
担 当 武 内 芳 夫
講習費 Timtam会員28,000円 笈(きゅう)会員30,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,エイト環,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡),沢登りシューズ,行動食3日分,地図(1/2.5万=有峰湖,
薬師岳,三俣蓮華),磁石,ヘッドランプ,着替え,雨具(雨天決行),
7日朝食&夕食,8日朝食&夕食,9日朝食,シラフカバー,マット、など
*コンロ,コッヘル,テント,銀マットはTimtamで用意します。テ
ント泊りの方は共同装備のボッカ分担があります。 小屋泊りの方は各自
で小屋の予約(太郎平小屋076-482-1917)をして下さい。
<基本ステップ/風と雲の山旅>
中ア・木曽駒ヶ岳 参加要項
*ロープウエイが開通するまでは最もポピュラーだった将棋頭山から木曽駒ガ岳へ登る
コースも、今では静かな登山道となっている。1日目は素晴らしいパノラマを見ながら稜
線上の小屋に泊まり、2日目は、美しい中央アルプス主脈縦走路を経て、檜尾岳からは、
人のかげまれなイト渋い登山道を駒ケ根へばさばさと下山する。
期 日 2010年7月17日(土)〜18日(日) 予備日19日(祝)
集 合 飯田線伊那市駅10:35集合
集合方法 中央線新宿駅発7:00スーパーあずさ1号で上諏訪駅着9:14 同発9:19飯
田線で伊那市駅着10:27
コ ー ス 1日目 伊那市駅駅(タクシー30分)→桂小場〜大樽小屋〜胸突八丁ノ頭
〜西駒山荘(泊) (歩行4時間30分)
2日目 西駒山荘〜濃ガ池分岐〜木曽駒ガ岳〜宝剣岳〜極楽平〜濁沢大
峰〜檜尾岳〜檜尾橋バス停→駒ケ根駅 (歩行8時間45分)
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト 19,000円 Timtam会員 16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具、ヘッドランプ、コンパス、地図(1/2.5万=
伊那、宮田、木曽駒ガ岳、赤穂)、帽子、行動食、トイレットペーパー、など
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・小雲取谷 参加要項
*初日は,歩きのみで,小雲取谷出合付近でツエルト・タープ泊します。
期 日 2010年7月3日(土)〜4日(日)
集 合 3日奥多摩駅改札口9:20
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 3日:奥多摩駅=西東京バス=東日原…日原林道…大ダワ林道…入渓点付
近でツエルト・タープ泊
4日:小雲取谷遡行…小雲取山…鴨沢=奥多摩駅
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員18,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット,ハーネス,エイト環,安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡),沢登りシューズ,行動食2日分,地図(1/2.5万=武蔵日原,
雲取山),磁石,ヘッドランプ,着替え,雨具(雨天決行),夕食,朝食,
シラフカバー,マット,ツエルトなど
*コンロ,コッヘル,タープ,銀マットはTimtamで用意します。
備 考 7/3奥多摩930(@450)東日原958…(2:20)…唐松谷出合…(1:00)…入渓点…(1:30)
…小雲取谷出合BP…大雲取谷散策…7/4…小雲取谷遡行…小雲取山…鴨沢
鴨沢13:57/14:38/15:32/深山橋16:00/17:08(バス)
奥多摩 −/15:25/16:23/16:52/−(ホリデー快速)
<基本ステップ/旬の山旅>
奥日光・黒檜山から社山 参加要項
*1日で中禅寺湖を4分の3周します。この時期、千手ヶ浜はクリンソウ、黒檜山はシャ
クナゲ、社山はシロヤシオが見頃です。黒檜山から社山は破線ルートです。
*菖蒲ヶ浜キャンプ場に夕方集合し、バンガロー又はツエルト泊で早朝に出発します。
期 日 2010年6月6日(日)前夜現地泊日帰り
集 合 5日、菖蒲ヶ浜キャンプ場17:00
集合方法 5日:東武浅草発12:50(快速)東武日光着15:34−15:40(バス)菖蒲ヶ浜16:40
コース 6日:菖蒲ヶ浜キャンプ場4:30出発…千手ヶ浜…黒檜山…社山…阿世潟
…中善寺温泉(バス)東武日光
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。(日光フリーパス\4,400が便利)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=中禅寺湖・男体山)、磁石、
ヘッドランプ、雨具、6日朝食、ツエルト、個人マット、シュラフカバーなど
備 考 希望者を対象に5日に足慣らしハイキングをします。
5日:東武浅草発7:10(快速)東武日光着9:20−9:32(バス)竜頭ノ滝…高
山…千手ヶ浜…菖蒲ヶ浜キャンプ場(バンガローまたはツエルト泊)
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
中央沿線・大菩薩峠小金沢連嶺ビバーク体験 参加要項
*一年で一番日の長いこの季節、新緑と花の小金沢連嶺を、滝子山から大菩薩峠へ向かっ
て縦走します。一部の行程はナイトハイクとなる可能性があります。宿泊予定地の湯の
沢峠では、ビバーグ泊を予定していますが、各自の志向と体力に合わせて、テント泊や
避難小屋泊を選んで下さい。雨天決行です。運が良ければ、熊さんに会えるかも?
期 日 2010年6月12日(土)〜13日(日)
集 合 中央本線初狩駅改札口12:45
集合方法 新宿発10:49中央特快で高尾着11:34 同発11:48中央本線で初狩着12:42
コース 一日目:初狩駅〜桧平〜滝子山〜大谷ケ丸〜ハマイバ丸〜湯の沢峠(泊)
二日目:湯の沢峠〜黒岳〜牛奥ノ鴈ヶ腹摺山〜小金沢山〜石丸峠〜大菩薩峠〜
大菩薩嶺〜丸川峠〜裂石バス停(or大菩薩峠〜上日川峠→甲斐大和駅)
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈(きゅう)会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、雨具上下、ヘッドランプ、水筒、磁石、帽子、ビバーグ用
具(ツェルト)又はテント泊用具(シュラフ、エアーマット、銀マット)、コ
ンロ、ガスボンベ、コッフェル、食器、ライター、夕食1、朝食1、行動食2、
非常食、地図(1/2.5万=大菩薩峠、笹子) 、など
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・真名井沢 参加要項
*奥多摩の沢歩きの第2段です。入渓できないときは真名井北稜を歩きます。
期 日 2010年5月15日(土)
集 合 川井駅改札口8:50
集合方法 東京発6:58中央特快高尾行で立川着7:48 同発7:51青梅行で青梅着
8:24 同発8:26奥多摩行で川井着8:49
コース 川井駅…とりがや橋…真名井沢遡行…真名井沢ノ頭・・赤杭尾根経由古里駅
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト13,000円 Timtam会員10,000円 笈会員11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタ
ル有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、水筒、地図(1/2.5万=奥多摩湖,
原市場,武蔵日原,武蔵御岳)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具、軽登
山靴(運動靴可)、など
<基本ステップ/旬の山旅>
上越・迦葉山から尼ヶ禿山 参加要項
*新緑の山歩きです。秘密の花園へご案内します。
期 日 2010年5月22日(土)
集 合 上越線沼田駅改札口 9:15
集合方法 上野発6:27高崎8:14−8:23沼田着9:10
東京発7:08(とき305)高崎8:07−8:23沼田着9:10
コース 沼田駅(バスorタクシー)弥勒寺…和尚台…迦葉山…白樺湿原…尼ヶ禿山…
玉原越…長沢橋(バス)水上駅
担 当 武内芳夫 浜田留美子
講習費 ゲスト 13,000円 Timtam会員 10,000円 笈11,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=後閑、藤原湖)、磁石、ヘ
ッドランプ、雨具、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
小海線沿線・天狗山と男山 参加要項
*金峰山・瑞牆山の北方に位置する鋭い二つの岩峰をつなぐ長い稜線は、岩稜の道で
ある。稜線からの八ヶ岳や奥秩父の展望は素晴らしく、また、稜線にあるシャクナゲの
群生地は、この季節に見ごろを迎える。
期 日 2010年5月22日(土)
集 合 小海線信濃川上駅10:40集合(中央線新宿駅発スーパーあずさ5号8:00→小
淵沢駅着9:53→小淵沢駅9:57発→10:38小海線信濃川上駅着)
コース 小海線信濃川上駅発 10:40(川上村営バス10分)→大深山中央〜登山道入口〜
天狗山〜男山〜信濃川上駅 (歩行時間5時間10分)
担 当 井上 ひろし
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具、ヘッドランプ、コンパス、地図(1/2.5万=
御所平)、軽アイゼン、耳の隠れる帽子、毛糸手袋、行動食、など
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・しだくら沢 参加要項
*グリーンシャワーの下で、今シーズンの沢始めをしましょう。
期 日 2010年4月29日(火・祝日)
集 合 奥多摩駅改札口 9:20
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 奥多摩駅=西東京バス10分=惣岳(そうがく)−しだくら橋…しだくら
沢−小河内ダム=バス=奥多摩駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=奥多摩湖)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨の予報の場合は前日夜に講師に電話して下
さい)、軽登山靴(運動靴でOK)、など
<基本ステップ/風と雲の山旅>
奥武蔵・有間山 参加要項
*奥武蔵の最奥、武甲山と奥多摩を結ぶ稜線上にある有間山は、他の奥武蔵の山と
異なり訪れる人も少ない忘れられた山である。道標も未整備でヤブがちの所もあるが、
踏み跡は確かに続いている。本来なら、名郷から棒ノ折山までのロングコースを一気に
駆け抜けたい所だが、その楽しみは次回にとっておくこととし、今回は、小殿からバリエ
ーションルートで蕨山に達し、有間山から鳥首峠経由で名郷へ下るコースをとることとする。
期 日 2010年4月11日(日)
集 合 西武池袋線飯能駅改札口8:00
集合方法 西武線池袋発7:04西武秩父行快速急行で飯能着7:52
コ ー ス 飯能駅発8:20 (国際興業バス1時間)→小殿〜西平山〜蕨山〜有間山〜鳥首峠
〜名郷→(国際興業バス1時間)→飯能駅
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、雨具(雨天決行)、ヘッドランプ、コンパス、地図
(1/2.5万=原市場、武蔵日原)、帽子、行動食、バイル又はピッケル(急斜面
を登るのにあれば便利)、携帯電話、など
<基本ステップ/旬の山旅/雪山登山教室>
上越・雨ヶ立山 参加要項
*残雪期しか登れない雨ヶ立山(1628m)。稜線からは奥利根の山々の大展望が得ら
れます。テントに余分な荷物はデポし,山頂アタックします。
期 日 2010年4月3日(土)〜4日(日)テント泊
集 合 上越線水上駅改札口9時43分
バス乗換え時間が少ないので,トイレは車内で済ませ,窓口精算しないように。
集合方法 上野発6:27(高崎線)高崎8:14−8:23(上越線)水上着9:27
上野発7:20(水上1号)水上着9:41
コース 4/3水上9:47(バス)宝川温泉…板幽沢出合…標高1000m台地
4/4…雨ヶ立山ピストン…宝川温泉15:30(バス)水上16:08
担 当 武内芳夫 浜田留美子
講習費 ゲスト19,000円 Timtam会員16,000円 笈(きゅう)会員17,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食2日分,テルモス,地図(1/2.5万=藤原),磁石,ヘッドランプ,防寒
具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,ワカン
またはスノーシュー(無料レンタル有),ストック,軽アイゼン,サングラス,
日焼け止め,シュラフ,シュラフカバー,マット,3日夕食,4日朝食など
*テント,コンロ,コッヘルはTimtamで用意します。
*共同装備のボッカ分担があります。
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
上越・高檜山 参加要項
*駅から登山の第2弾です。ワカンをはいて早春の山を歩きましょう。
期 日 2010年3月13日(土)日帰り
集 合 上越線水上駅改札口9時45分
集合方法 上野発6:27(高崎線)高崎8:14−8:23(上越線)水上着9:27
上野発7:20(水上1号)水上着9:41
コース 水上駅…小日向林道…高桧山…小日向林道…水上駅
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 T.Ttokitabi会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食、テルモス、地図(1/2.5万=水上・藤原湖)、磁石、ヘッドランプ、
防寒具(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
ワカン(無料レンタル有),ストック,サングラス,日焼け止め,など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
丹沢・ミツバ岳 参加要項
*ミツマタの群落がみられる山として最近注目を浴びる丹沢湖西端のミツバ岳。
まだ新緑の少ない3月下旬から4月上旬にかけて黄金色の花びらをびっしりとつけるミツ
マタはハイカーを魅了します。静かな稜線を地図を見ながら歩きます。下山後はかけ流し
の中川温泉に入れます。
期 日 2010年3月28日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口 8:15
集合方法 新宿発発6:51小田急線急行で新松田着8:13
コース 新松田発8:13→(バス)浅瀬入り口〜滝壺橋〜ミツバ岳〜権現山〜二本杉〜
屏風岩山から中川温泉→(バス)新松田駅
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、軽登山靴、ピッケル、耳の隠れる帽子、手袋、雨具(雨天決行)、防
寒着、水筒、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、行動食1、地図(1/2.5万=
中川、山北)
<基本ステップ/雪山登山教室/旬の山旅>
宮城蔵王・刈田岳 参加要項
*スミカワスノーパークからスノーシュー(またはワカン)で刈田岳を目指します。強風時
でなければ,リフト終点から30分ほど雪上車ルートを行き,大黒天から登山者ルート(無
木立)を1時間〜1.5時間で山頂。帰りは中央ツアーコース(雪上車ルートを縦断する)を
スノーシューでリフト終点までを考えています。登山者ルートが行けないときは雪上車ル
ートのピストンとなります。強風時は,雪上車ルートをブリザード体験ということで森林限
界(無木立)まで行って帰ることになります。3月では樹氷が見れなかったので,2月上旬
にしました。登頂確率は50%です。時期が厳冬期ですので,10本爪以上のアイゼンとそ
れが取り付けられる靴を持っている方が参加して下さい。頂上直下の避難小屋の脇で
アイゼンをつける動作をスムーズにできることが必要です。帰りはバス出発前に温泉入
浴可です。
期 日 2010年2月7日(日)前夜発日帰り
集 合 6日(土)池袋駅東口サンシャインシティ文化会館1階BT22:30
集合方法 JR池袋駅より徒歩15分、または,地下鉄有楽町線東池袋駅より徒歩5分
コース スミカワスノーパーク5:50(仮眠)9:00(リフト乗り継ぎ)第3リフト終点…
大黒天…刈田岳…スミカワスノーパーク15:50新宿22:00 (歩行4時間)
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト15000円 Tiimtiam会員12,000円
笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
(ビックホリデースノーライナー往復7500円,登山者リフト1200円)
必携用具 朝食、行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=蔵王山)、磁石、防寒具、
目出帽、サングラスまたはゴーグル、日焼け止め、着替え、スノーシューまた
はワカン(レンタル希望者は,出発前までに借りること)、ストック2本、ア
イゼン(8本爪以上、山頂直下で必要)、など
<基本ステップ/スノートレッキング>
西上州・裏妙義周遊 参加要項
*横川駅から登って横川駅に下ります。アプローチは簡単だけれど、凍った鎖場が
数カ所、ロープを使うかも。
期 日 2010年2月7日(日)
集 合 信越線 横川駅改札口 8時33分
集合方法 東京発6:52長野新幹線あさま503で高崎着7:45、同発7:59信越線横川行で
横川着8:33
コース 横川…不動の滝…丁頭岩…三方境−入牧橋−横川(歩程7時間)
担 当 松浦寿治
講習費 ゲスト15,000円 Tiimtiam会員12,000円 笈(きゅう)会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ハーネス、安全環つきカラビナ、スリング2本(以上無料レンタル有り)、
水筒、行動食、雨具、防寒具、耳の隠れる帽子、毛糸手袋、オーバー手袋、
登山靴(軽登山靴可)、アイゼン(軽アイゼン可)、水筒、ザック、昼食、
地図(エアリアマップ西上州妙義or1/2万=碓氷峠,軽井沢)、磁石、ヘッ
ドランプ、着替え、スパッツ、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/共通企画>
中央沿線・大菩薩峠から大菩薩嶺 参加要項
*中里介山の小説『大菩薩峠』で有名になった大菩薩峠は、その昔は旧青梅街道越の
難所。現在は、都心から日帰りで気楽に行ける日本百名山として、春から秋まで色とり
どりのウエアを着たハイカーで賑わう。冬の晴れた日は、峠から眼前に展開する真白き
富士山は実に美しい。冬山初心者コースとはいえ、天候により部分的に烈風やラッセル
の覚悟も必要で、状況により丸川峠はあきらめて唐松尾根を下ります。
期 日 2011年2月19日(土)
集 合 塩山駅改札口 8:50
集合方法 新宿発7:00あずさ1号で大月着7:55、同発8:18甲府行きで塩山着8:48
又は、新宿発6:00中央快速で高尾着6:39、同発6:43甲府行で塩山着8:13
コース 塩山駅→(タクシー20分)裂石〜上日川峠〜大菩薩峠〜丸川峠(歩行6時間半)
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト15,000円 Timtam会員12,000円 笈(きゅう)会員14,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ザック、登山靴(軽登山靴可)、ピッケル、アイゼン(8本爪以上)、耳の隠れ
る帽子、毛糸手袋、オーバー手袋、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、防
寒着、テスモス(魔法瓶)、磁石、地図(1/2.5万=大菩薩峠、柳沢峠) 、ヘ
ッドランプ、行動食、など
<基本ステップ/旬の山旅/共通企画>
三浦半島・森戸海岸から三浦アルプス縦走 参加要項
*海抜0メートルからの縦走です。ゴールは田浦梅林でお花見!
期 日 2010年2月27日(土)日帰り
集 合 京急新逗子駅南口改札口8時20分
集合方法 品川発7:24(京浜急行線特急)金沢八景乗換え新逗子8: 着
コース 新逗子駅(海岸回り葉山行きバス)森戸神社バス停下車−森戸神社…仙元
山…乳頭山…田浦梅林…JR横須賀線田浦駅 (歩行5時間)
担 当 武内芳夫 &N & 浜田留美子
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。(ホリデーパス利用可)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=鎌倉,横須賀)、磁石、
ヘッドランプ、防寒具、
備 考 新逗子南口バスAのりば(逗12系統・海岸回り葉山行き)8:22/8:33/8:4
<基本ステップ/旬の山旅/時旅共通企画>
奥多摩・高水三山 参加要項
*今年の山はじめは駅から登山です。足馴らしにぜひご参加ください。
期 日 2010年1月16日(土)日帰り
集 合 JR御嶽駅改札口9:05
集合方法 新宿7:44発(ホリデー快速おくたま1号)御嶽9:01着
コース 御嶽駅…惣岳山…岩茸石山…高水山…軍畑駅 (歩行時間4:30)
担 当 武内芳夫 H
講習費 ゲスト9,000円 Tiimtiami会員6,000円 笈(きゅう)会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。(ホリデーパス利用可)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=武蔵御岳)、磁石、ヘッドラ
ンプ、防寒具(セーター)、毛糸手袋、耳の隠れる帽子、雨具、など
備 考 御嶽1414青梅1431−1432東京1541
御嶽1443青梅1503−1508東京1627
御嶽1506青梅1526−1544東京1704
<基本ステップ/風と雲の山旅/時旅共通企画>
奥多摩・清八新道から御前山 参加要項
厳寒期の御前山に、奥多摩湖畔からの破線ルートから登ります。踏み跡は比較的明瞭ですが、
地図読みの練習もしつつ登ります。稜線部の凍結も予想され、頂上付近は積雪があるかもしれ
ませんので軽アイゼンを忘れずに。下りは、小河内ダム付近の奥多摩湖畔に下ります。
期 日 2010年1月17日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 8:25
コ − ス JR新宿駅発7:44(ホリデー快速・奥多摩1号)→9:16奥多摩駅着→(バス
20分)奥多摩湖〜水久保橋〜清八新道入口〜水窪山〜小河内峠〜惣岳山〜御
前山〜サス沢山〜奥多摩湖→(バス20分)奥多摩駅 歩行タイム 6時間
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト9,000円 Timtam会員6,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、ヘッドランプ、雨具、磁石、地図(1/2.5万=奥
多摩湖)、ナイフ、防寒着、手袋、耳の隠れる帽子、軽アイゼン、スパッツ、
ストック、行動食、非常食、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/時旅共通企画>
奥多摩・石尾根 参加要項
*鷹ノ巣山避難小屋に1泊して静かな雪の石尾根を歩きます。危険個所はほとんどなく、
この時期ならラッセルもまず不要ではないかと思います。
期 日 2010年1月30日(土)〜31日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 9:20
集合方法 東京発7:44発ホリデー快速奥多摩号で奥多摩着9:15
コース 一日目:奥多摩駅→(バス)鴨沢〜七つ石山〜鷹ノ巣山避難小屋(泊)
二日目:鷹ノ巣山避難小屋〜水根山〜六つ石山〜奥多摩駅
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト15,000円 Tiimtiami会員12,000円 笈(きゅう)会員13,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 【個人装備】ザック、軽登山靴、軽アイゼン、スパッツ、ピッケル、耳の隠
れる帽子、毛糸の手袋、オーバー手袋、ネックウオーマー、雨具、防寒着、
水筒、テルモス、磁石、ヘッドランプ、スペア電池、シュラフ、エアーマット、
銀マット、夕食1、朝食1、行動食2、コンロ、ガスボンベ、コッフェル、
食器、地図(2万5千分の一地形図=奥多摩湖)
【共同装備】ツェルト又はテント など
<基本ステップ/風と雲の山旅>
丹沢・大倉尾根ボッカ訓練 参加要項
*夏山に比べ格段に重いザックを担がねばならなくなる冬山のシーズンを控え、
身体を重い荷物に慣らし、自分はどの程度の重さなら歩けるかを確認してください。
また、重い荷物を担ぐ体力が身に付き、静荷重静移動等山歩きの基本技術が自然
と習得できます。今年の冬山個人山行を計画している人はなるべく参加してください。
期 日 2009年12月5日(土)
集 合 丹沢大倉バス停前広場9:00
集合方法 新宿発6:51小田急線急行で渋沢着8:07。渋沢発バス
コース 大倉バス停前……駒止茶屋…堀山…花立…塔ノ岳
訓練内容 男子(50歳以下)30kg、男子(51歳以上)25kg、
女子(50歳以下)25kg、女子(51歳以上)20kg
*上記を目安に、各自の経験・体調等を配慮して決定して下さい。また、ス
タート地点からゴール地点までの所要時間を計時します。時間より重要な
のは、1年間山に取り組めば、来年のボッカ訓練で自分の荷重と所要時間
が大幅に更新出来、山力が数字でわかる喜びが得られることです。
*荷物はペットボトル(2L)を2Kg荷重とみなし計算します。自分の目標
本数を各自で用意してください。大倉帰着後に豪華闇鍋宴会を計画中です。
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト 7,000円 一般i会員 3,000円 時旅会員4,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 大型ザック、軽登山靴、運動しやすい服装、コンパス、ヘッドランプ、行動食、
水筒、雨具、2.5万地形図(大山、秦野)、など
<基本ステップ/旬の山旅>
道志・今倉山から二十六夜山 参加要項
*昨年登った御正体山の北に位置する展望のよい道志山塊のはずれの山です。
芭蕉月待ちの湯に立ち寄り,帰りのバスを待ちます。
期 日 2009年12月12 日(土)
集 合 富士急行都留市駅改札口9:00
集合方法 高尾発7:46富士急行直通列車で都留市着8:51
コース 都留市(タクシー)道坂峠…今倉山…二十六夜山…芭蕉月待ちの湯
(バス)赤坂
担 当 武内芳夫 H
講習費 ゲスト9000円 一般i会員6,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。(大月までJRホリデーパス利用可)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=都留)、磁石、ヘッドランプ、
雨具(防寒具),着替え
※メモ ・富士急山梨ハイヤー(都留市)0554-43-2800
・芭蕉月待ちの湯@800
・芭蕉月待ちの湯1710赤坂(都留市1732−1758)大月1816−1824高尾1907
<基本ステップ/旬の山旅/時旅共通企画>
大菩薩・上日川峠から大菩薩嶺周遊 参加要項
*破線ルートの富士見新道を登り,大菩薩嶺をピストンし,大菩薩峠から静寂の石丸峠へ歩きます。
*晩秋の大菩薩峠から眺める富士山は絵になります。大菩薩嶺は深田百名山です。
期 日 2009年11月 28 日(土)日帰り
集 合 JR塩山駅改札口9:00
集合方法 高尾7:26発(小淵沢行き普通列車)で塩山着8:50
コース 塩山(タクシー)上日川峠…富士見新道…大菩薩嶺…大菩薩峠…石丸峠
…上日川峠(徒歩または乗合タクシー)大菩薩登山口(バス)塩山コース
担 当 武内芳夫 H N
講習費 ゲスト11,000円 Tiimtiami会員8,000円 笈(きゅう)会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。(ホリデーパス利用可)
必携用具 行動食1日分、水筒・テルモス、地図(1/2.5万=大菩薩峠・柳沢峠)、磁石、
ヘッドランプ、雨具、防寒具(セーター)、毛糸手袋、耳の隠れる帽子、など
参 考 大菩薩登山口1647塩山1710−1717立川1902
1710 1737−1751高尾1907
1741(かいじ120)新宿1906
<基本ステップ/風と雲の山旅の地図読み山行/時旅共通企画>
中央沿線・権現山 参加要項
☆井上山案内人事務所
*静かで味わいある晩秋の尾根を、落葉を踏みしめながら歩きます。
バリエーションルートでの地図読みにチャレンジします。
期 日 2009年11月15日(日)
集 合 中央本線上野原駅改札口 8:25
コ ー ス JR新宿駅発6:49→8:25上野原駅着=富士急行バス飯尾行8:28発→(30分)
初戸〜腰掛〜権現山北尾根末端〜(権現山北尾根)〜権現山〜(権現尾根)
〜麻生山〜三ツ森北峰〜大寺山〜(尾名手尾根)〜阿寺沢入口→(富士急行
バス30分)上野原駅 歩行タイム 6時間10分
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト7,000円 一般i会員4,000円 時旅会員5,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、ザック、水筒、ヘッドランプ、雨具、磁石、地図(1/2.5万=猪丸、
七保、上野原、大月)、ナイフ、防寒着、手袋、耳の隠れる帽子、行動食、非
常食、など
<基本ステップ/風と雲の山旅/時旅共通企画>
救助訓練/丹沢・寄木周辺 参加要項
*岩稜,沢等の危険個所を伴わぬ初・中級者向けの一般登山道を想定したレスキュー
訓練です。崩壊地等での固定ロープの張り方、固定ロープを通過する方法、ショートロ
ープ技術、人の背負い方などを実習します。鷹取山の救助訓練とあわせて参加して下さい。
期 日 2009年 11月15日(日)
集 合 小田急線渋沢駅改札口8:10
集合方法 新宿発6:51小田急線急行で渋沢着8:07
コース 渋沢(バスorタクシー)大倉…二俣…後沢乗越…ウシロ沢…寄沢…寄
(バス)新松田
訓練内容 固定ロープの張り方、固定ロープを通過する方法、ショートロープ技術、懸垂
下降技術、怪我人の引上技術、人の背負い方、搬送技術など
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト11,000円 一般i会員8,000円 時旅会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ2本、カラビナ2本、スリング(120
cm、60cm各2本)、クライミングロープ(9o*30M以上)、運動しやすい
服装、コンパス、ヘッドランプ、行動食、水筒、雨具、2.5万地形図(大山、
秦野)、など
<基本ステップ/旬の山旅/時旅共通企画>
南大菩薩・曲り沢から大谷ヶ丸 参加要項
*沢靴でナメ沢をひたひたと歩きます。滝子山の紅葉がみごとです。今年のわらじ納めです。
期 日 2009年10月24日(土)日帰り
集 合 JR甲斐大和駅改札口8:40
集合方法 高尾7:26発(小淵沢行き普通列車)甲斐大和8:37着
コース 甲斐大和駅…曲り沢遡行…大谷ヶ丸…曲り沢峠…桜森林公園…笹子駅
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト11,000円 一般i会員8,000円 時旅会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。(ホリデーパス利用可)
必携用具 沢登りシューズ、地図(1/2.5万=笹子)、磁石、行動食1日分
ヘッドランプ、水筒、着替え、雨具、
<基本ステップ/風と雲の山旅/ナイトウォーキング>
奥多摩・奥多摩駅〜鷹ノ巣山 参加要項
*日中には出会えない、体験の素敵さとの出会いを楽しみに、季節を変えて夜の山を歩き
ましょう。山との一体感→山小屋泊<テントorツエルト泊<タープ泊<雨具のみ泊
期 日 2009年10月3(土)午後発〜4日(日)
集 合 青梅線奥多摩駅改札口 夕方5:15
集合方法 東京発14:53中央特快高尾行で立川着15:57、同発青梅行で青梅着16:27−
待ち時間3分−、同発奥多摩行で奥多摩着17:09
コース 一日目:奥多摩駅〜六ツ石山〜鷹ノ巣山(このあたりでビバーク)
二日目:鷹ノ巣山〜稲村岩尾根〜東日原〜奥多摩駅(昼前に下山し、沢の井
の蔵元を見学します。ここでしか飲めない搾りたての原酒が待っています。)
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト11,000円 一般会員8,000円 時旅人会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(登山ハイキング地図=奥多摩)、磁石、
ヘッドランプ(黄色っぽい光のものが望ましい)、スペア電池、雨具(雨天
決行)、タープ泊の用具(ビニールシート,個人用マット,シラフカバーか
雨具,夜食,朝食) など
<青山一丁目山岳会の個人山行>
森吉山と桃洞滝・うさぎ滝
期 日 2009年9月20日(日)〜21日(月)<19日朝または夜出発>
集 合 20日秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅9時15分
集合方法 @19日 上野7:58発(宇都宮線・東北本線・奥羽本線・田沢湖線乗継)
角館19:01着,SB
または,新幹線で来れば,角館の武家屋敷散策も可。
20日 角館7:08発(秋田内陸縦貫)阿仁前田9:11着
A19日 東北自動車道経由田沢湖へ。車デポ。
20日 田沢湖6:32発角館6:54着,7:08発阿仁前田9:11着
B19日 池袋駅西口22:00発(高速バスジュピター号)
20日 鷹巣7:35着,8:15発(秋田内陸縦貫)阿仁前田9:11着
コース 20日 阿仁前田(タクシー)こめつが山荘…森吉山…ヒバクラ岳登山口…
クマゲラ保護センター付近幕営(センター内ビバーク可)
21日 …桃洞滝・うさぎ滝ピストン…赤水峠…玉川温泉にて解散
メンバーによっては,桃洞沢〜赤水沢周遊して峠へ(懸垂下降あり)
玉川温泉(バス)田沢湖,新幹線でこの日のうちに帰京可
プラスα 21日 玉川温泉に宿泊すれば,22日に八幡平へ縦走して帰京可
21日 田沢湖キャンプ場に宿泊すれば,22日に秋田駒ケ岳に登山可
武内行動予定
@ 9/19(土)上野758宇都宮927−932黒磯1021−1033郡山1137−1155
福島1243−1254米沢1340−1349山形1434−1445新庄1602−1618
大曲1825−1839角館1901,SB(JR北海道・東日本パス5日間@10000)
9/20(日)角館708(秋田内陸縦貫@1300)阿仁前田911(タクシー@2500位)
9/21(月)玉川温泉1554(バス@1420)田沢湖畔1705,田沢湖キャンプ場泊(@600)
9/22(火)田沢湖741盛岡826−906一ノ関1033−1054仙台1238−1301
福島1416−1419郡山1507−1520黒磯1623−1635赤羽1858
費用概算 @15860+飲食費・入湯料
備 考 ・出発は19日朝,@かAがよいでしょう。20日朝,角館で武内と合流します。
@ならば,角館駅でSBか駅前の旅館に素泊り可。
Aならば,田沢湖キャンプ場に宿泊可。(ケビン,貸しテントあり)
・B ジュピター号@9770
新幹線(田沢湖〜東京)@15240
秋田・大館フリーきっぷ@28100(往復新幹線利用可,ただし,メリット少ない)
※5連休なので,バス・新幹線とも指定席券の確保はむずかしい?
<応用ステップ/アルプス縦走を楽しむ会/風と雲の山旅>
北ア・白馬岳〜祖母谷温泉 参加要項
*紅葉最盛期の白馬岳です。白馬岳から北の雪倉岳から朝日岳は訪れる人も少なく
静かな山旅が楽しめます。今回は日本海側から入山し、朝日岳、雪倉岳、白馬山頂
を経て祖母谷温泉までの長大な尾根を下ります。
期 日 2009年9月19日(土)夜発〜23日(水・祝日)
集 合 北陸線泊駅改札口 5:10
集合方法 上野発23:33急行能登で泊着5:01
コース 一日目:泊駅(タクシー)→北叉小屋〜ブナ平・五合目〜イブリ山〜夕日ケ原
〜朝日小屋〜朝日岳(往復)
二日目:朝日小屋〜水平道分岐〜雪倉岳〜三国境〜白馬岳〜白馬山荘
三日目:白馬山荘〜清水岳〜不帰岳避難小屋〜祖母谷温泉
四日目:祖母谷温泉〜欅平→富山→東京
担 当 井上ひろし
講習費 ゲスト 24,000円 一般会員 21,000円 時旅会員22,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(エアリアマップ=白馬岳)、磁石、ヘッ
ドランプ(黄色っぽい光のものが望ましい)、スペア電池、雨具、着替え(軽
量化のこと)、など
<基本ステップ/沢登り教室/旬の山旅/時旅共通企画>
二口山塊・大東岳〜樋ノ沢〜南面白山 参加要項
*大東岳は1等三角点の山。大行沢樋ノ沢は知る人ぞ知る「天国のナメ」です。
初日は歩きのみで,避難小屋に泊り,二日目が遡行・縦走になります。
期 日 2009年9月5日(土)〜6日(日)避難小屋泊
集 合 二口温泉バス停10:00
集合方法 @9/4東京駅23:40(東北急行バスニュースター号\3900)(その他夜行バスいろいろあり)
9/5仙台営業所−仙台駅8:32(仙山線)愛子(あやし)8:59−9:07(バス\930)二口温泉9:53
AJR東日本の土日キップ\18000利用で、9/5東京6:12(Mや101)仙台8:20−8:32愛子8:59
−9:07(バス\930)二口温泉9:53 {参考9/6仙台16:37(Mや122)東京18:48}
B同上土日キップ利用で、9/5東京7:04(や43)仙台9:00=タクシー=二口温泉
*夜行バスやJR土日切符など各自で購入して下さい。
*Bの場合は連絡して下さい。タクシー分乗メンバーを調整します。
*仙台8:32発の仙山線を利用せず、タクシーで秋保大滝を見てから二口温泉に行くのも一興。
コース 5日:二口温泉…裏コース登山道…樋ノ沢避難小屋(泊)
*避難小屋到着後,時間に余裕があれば,北石橋を見学します。(往復1時間半)
6日:樋ノ沢遡行…南面白山…面白山高原=仙台
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト21,000円 一般会員18,000円 時旅会員19,000円
*交通費等は別に各自負担です。(往路高速バス,復路18キップ利用可)
必携用具 沢登りシューズ、地図(1/2.5万=作並)、磁石、行動食2日分、ヘッドランプ、水筒、着替え、
雨具、2日夕食,3日朝食,シラフカバー,マット、など
*コンロ,コッヘルはTiiimitiaimiで用意します。
●9/6面白山高原13:06作並13:21仙台13:58 ●入浴するとき,作並で途中下車
14:03 14:19 14:56 作並駅(バス5分)作並温泉元湯
15:05 15:24 16:08
●仙台17:50(日本中央バスミリオンライナー\4800)さいたま新都心駅東口22:45
または,18キップ(\2300)で。 仙台16:03福島17:16−17:24黒磯19:17−19:31宇都宮20:21−20:38大宮21:41
あiああああああああああああ仙台17:01福島18:22−18:49黒磯20:42−20:50宇都宮21:40−21:47大宮23:11
<基本ステップ/風と雲の山旅>
中ア・越百(こすも)山から空木岳 参加要項
期 日 2009年8月21日(金)夜発~23日(日)
集 合 JR中央西線須原駅改札口
集合方法 新宿発19:00(中央線あずさ31号)→21:42塩尻駅着=塩尻駅発21:51→中央西
線須原駅着22:50(駅泊)
*駅近くの民宿に宿泊を希望する方はご連絡ください
コース 第1日 JR中央線須原駅(タクシー20分)伊奈川ダム(1時間20分)福栃橋登
山口(30分)下のコル(1時間20分)上のコル(1時間40分)七合目(50分)
越百小屋(30分)越百山(1時間20分)仙涯嶺(1時間30分)南駒ガ岳(20
分)摺鉢窪避難小屋(泊) (歩行時間9時間20分)
*天候悪化が予想される時など、状況により越百小屋に宿泊する場合もあります。
第2日 摺鉢窪避難小屋(40分)南駒ガ岳(1時間30分)空木岳(3時間5分)池山
小屋(1時間10分)駒ガ根鉱泉(タクシー15分)JR飯田線駒ガ根駅
(歩行時間6時間25分)
担 当 井上ヒロシ
講習費 ゲスト 18,000円 一般会員 15,000円 時旅会員16,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 【個人装備】軽登山靴、水筒、ザック、ポリタンク、朝食2、夕食2、行動食(2
日分)、非常食、コッフェル、ガス、ボンベ、シュラフ、エアマット、
地図(1/2.5万=木曽駒ガ岳、空木岳、赤穂)、磁石、ヘッド ランプ、
防寒着、雨具(雨天決行)など
【共同装備】ツェルト、銀マット
<基本ステップ/旬の山旅>
中ア・将棋頭山〜木曽駒ヶ岳〜北御所登山道 参加要項
*「聖職の碑」で有名なクラシックコースを歩きます。木曽駒ケ岳は深田百名山。
特産のコマウスユキソウに期待しましょう。
期 日 2009年8月1日(土)・2日(日)
集 合 JR飯田線伊那市駅10:30
集合方法 新宿高速BT6:50(特急バス)伊那市10:00
新宿発7:00(スーパーあずさ1号)上諏訪9:14−9:19(飯田線)伊那市10:27
コース 1日:伊那市駅(タクシー)桂小場…大樽小屋…西駒山荘
歩行時間5:00
2日:…将棋頭山…木曽駒ケ岳…伊那前岳…北御所登山口(バス)駒ヶ根市
歩行時間7:00
駒ヶ根市17:00(バス)新宿高速BT20:45
駒ヶ根市16:25上諏訪17:40−17:44(あ30)新宿2008
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト21,000円 一般会員18,000円 時旅人会員20,000円
*交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食2日分、地図(1/2.5万=木曽駒ケ岳)、磁石、ヘッドランプ、着替え、
雨具、軽登山靴、ストックなど
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
尾瀬・小淵沢から尾瀬沼 参加要項
*小淵沢を遡行し,小淵沢田代・大江湿原をめぐります。ニッコウキスゲの開花期です。
雨天のときは小淵沢林道を歩きます。
期 日 2009年7月11日(土)
集 合 大清水休憩所4:00
集合方法 10日(金)新宿駅新南口22:00発(高速バス尾瀬直行便)大清水着3:35
コース 大清水…奥鬼怒林道…小淵沢遡行…小淵沢田代…大江湿原…尾瀬沼
…三平峠…大清水15:00(高速バス尾瀬直行便)新宿駅新南口18:50
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 18,000円 一般会員 15,000円 時旅会員16,000円
*交通費等(往復バス代7000円‘昨年実績’)は別に各自負担です。
*バス予約の都合で7/7までに申し込み願います(自家用車で大清水集合は可)。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、朝食、昼食、地図(1/2.5万=燧ヶ岳,三平峠)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、軽登山靴、など
<基本ステップ/風と雲の山旅>
岩手・焼石岳 参加要項
*夜行バスを利用、焼石岳を北から南に縦走します。池塘の回りに咲く高山の花が
美しいです。丁寧に清潔に管理されている避難小屋に泊ります。避難小屋の回り
はチングルマの綿毛でいっぱいです。
期 日 2009年7月24(金)夜発〜26日(日)
集 合 池袋西口、夜行バス(イーハートーブ号)発着場22時(22:40発です)。
コース 25日 北上=タクシー=夏油温泉−金明水避難小屋(避難小屋泊)
26日 避難小屋−焼石岳−銀明水避難小屋−尿前登山口=タクシー=水沢
担 当 井上 ひろし
講習費 ゲスト 21,000円 一般会員 18,000円 時旅人会員19,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、非常食、磁石、ヘッドランプ、ナイフ、雨
具、手袋、地図(エアリアマップ=栗駒・早池峰)、など
<基本ステップ/旬の山旅/渓谷ハイク>
奥秩父・一ノ瀬川から笠取山 参加要項
*ミズヒ沢又は黒エンジュ沢を遡行して多摩川源流の笠取山をめざします。雁峠のレンゲ
ツツジが見れるといいですね。
期 日 2009年6月13日(土)
集 合 JR塩山駅前甲州タクシー営業所6:00
*改札口出て右へ階段を下りたら左に徒歩200歩
集合方法 12日(金)東京発21:22高尾行で高尾着22:25 同発22:26中央線で塩山
着23:38 甲州タクシー営業所にて仮眠
コース 塩山(タクシー)一ノ瀬作場平橋…ミズヒ沢遡行…水神社…笠取山…雁峠…
新地平(山梨貸切自動車バス)塩山
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 一般会員10,000円 時旅会員12,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、朝食、昼食、地図(1/2.5万=雁坂峠)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨の予報の場合は前日夜に講師に電話して下
さい)、軽登山靴、など
備 考 新地平発14:35(15:55)塩山着15:30(16:50)
<基本ステップ/旬の山旅/沢登り教室>
足尾・松木川から皇海山 参加要項
*松木川を遡行して,沢中泊。モミジ尾根から百名山の皇海山をピストンします。国境
稜線はシャクナゲの見頃です。
期 日 2009年6月20日(土)〜21日(日)
集 合 20日わたらせ渓谷鉄道間藤駅改札11:00
集合方法 浅草発7:40(りょうもう3号)北千住7:51相老9:22−9:36間藤10:57
コース 20日 間藤(タクシー)銅親水公園…松木川遡行…ニゴリ沢出合い幕営
(歩行時間4.5時間)
21日 …モミジ尾根…皇海山ピストン…幕営地…松木川下降…銅親水公園
(歩行時間10時間,ピストンは軽装で)もしくは
…モミジ尾根…皇海山…鋸山…六林班峠…皇海山荘…銀山平
(歩行時間9時間,荷物を背負って)
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト18,000円 一般会員15,000円 時旅会員16,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 沢登りシューズ、地図(1/2.5万=中禅寺湖,皇海山)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具、軽登山靴、行動食2日分
シュラフ,マット,20日夕食,21日朝食,など
*共同装備の分担があります(タープ・銀マット・コッヘル・コンロ・ガス・ツエルト)
備 考 間藤1715原向1726相老1834−1908(りょうもう44号)北千住2052浅草2105
<基本ステップ/風と雲の山旅>
中央沿線・三ッ峠山 参加要項
三つ峠山は、古くから修験道の山であり、花の名山としても有名です。また、ロッククラ
イミングのメッカであることはご承知の通りです。今回は、岩場を眺めつつののんびり
ハイキングです。この季節は、ナナカマドのピンク色の花やつつじの花の盛りを楽しめ
るのではないかと思います。なお、三つ峠山は、「日本二百名山」や「新・花の百名山」
にも選ばれています。
期 日 2009年6月7日(日)
集 合 富士急線三つ峠駅改札口 8:50
集合方法 JR新宿発7:00→JR大月駅着7:55→8:19大月駅発→富士急三つ峠駅着8:48
コース 三つ峠駅〜達磨石〜八十八大師〜開運山〜木無山〜天上山〜天上山護国神社
〜富士急河口湖駅 歩行タイム 7時間30分
担 当 井上 ひろし
講習費 ゲスト9,000円 一般会員 6,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、非常食、磁石、ヘッドランプ、ナイフ、
雨具、手袋、地図(1/2.5万=川口湖東部、富士吉田)など
<風と雲の山旅>
奥多摩・長沢背稜 参加要項
*参加条件有=コースタイムの1.2倍程度のゆっくりペースで1日コースを歩ける方
*初日はのんびりペースで出発。東京都の最高峰である雲取山頂からの富士山、
南アルプス、大菩薩、奥秩父等の展望を楽しんだ後、新築された雲取山荘に泊ま
ります。翌日は長丁場。早立ちして、大ダワの先から、憧れの長沢背稜への道に。
奥秩父の雰囲気の深い原生林の中を、所々踏み跡をたどりながら行くと、アズマ
シャクナゲやツツジが登山道周辺に見事な花を咲かせて迎えてくれる筈。できれば
一杯水避難小屋まで行きたいのですが、時間に余裕がない場合は酉谷避難小屋
から小川谷林道を経て東日原のバス停に下ります。日の長い季節ですから比較的
余裕のある新緑山行が楽しめるはずです。
期 日 2009年5月16(土)〜17日(日)
集 合 奥多摩駅改札口 9:20
集合方法 新宿発7:44(立川発8:11)ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:16
コース 1日目 奥多摩駅→(9:25バス)→鴨沢〜ブナ坂〜小雲取山〜雲取山荘(泊)
歩行タイム 5時間30分
2日目 雲取山荘〜芋ノ木ドッケ〜水松山〜酉谷避難小屋〜小川谷林道〜
東日原→(バス)奥多摩駅
歩行タイム 9時間00分
担 当 井上 ひろし
講習費 ゲスト 20,000円 一般会員 17,000円 時旅会員18,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、非常食、磁石、ヘッドランプ、ナイフ、雨
具、手袋、地図(1/2.5万=雲取山、丹波、武蔵日原)、など
<応用ステップ/雪山登山教室>
北ア・唐松岳 参加要項
*八本爪以上アイゼンとそれが取り付けられる登山靴(軽登山靴可)が必要です。
期 日 2009年5月2日(土)〜3日(日)
集 合 大糸線白馬駅改札口11:30
集合方法 新宿発7:30あずさ3号で白馬着11:27
コース 2日 白馬駅=バス=八方=リフト=八方池山荘(山小屋泊)
3日 八方池山荘−丸山−唐松岳ピストン−八方池山荘=リフト=
八方=バス=白馬駅
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト21,000円 一般会員18,000円 時旅会員20,000円
*交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食2日分、地図(1/2.5万=白馬町)、磁石、ヘッ
ドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、防寒具、
自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、
毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、など
<基本ステップ/スノートレッキング教室>
頸城・雨飾山 参加要項
*ブナの新緑と残雪のコントラストが素晴らしいです。テント泊+温泉も楽しみです。
*八本爪以上アイゼンとそれが取り付けられる登山靴(軽登山靴可)が必要です。
期 日 2009年5月3日(日)〜4日(月)
集 合 大糸線白馬駅改札口15時30分 又は 南小谷駅改札口16時05分
集合方法 新宿発9:00スーパーあずさ9号で松本着11:57 同発12:10大糸線で信濃大
町着13:01 同発13:32大糸線で白馬着14:32
オプション1 新宿発7:30あずさ3号で信濃大町着11:01(信濃大町にて山岳博物館見学など)
信濃大町発15:04大糸線で南小谷着16:01
オプション2 新宿発10:09
あずさ55号(塩の道祭り30周年記念号5,250円 指定席3,020円)
で南小谷着14:17、路線バス(14:30発)で温泉施設に直行する。
コース 3日 白馬15:43南小谷16:01−16:06(バス)小谷温泉付近テント泊
4日 小谷温泉−笹平−雨飾山ピストン−小谷温泉
備 考 小谷温泉15:15(バス)南小谷15:51−16:09信濃大町17:06−17:09
松本18:11−18:35(スーパーあずさ32号)新宿21:06
担 当 武内芳夫
講習費 ゲスト21,000円 一般会員18,000円 時旅会員20,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食1日分、地図(1/2.5万=雨飾山)、磁石、ヘッド
ランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、防寒具、
自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、
毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、テント泊の用具
(シラフ、個人用マット、食料)、など
*テントはTiiimitiaimiで用意します。
<基本ステップ/風と雲の山旅>
北高尾山稜縦走 参加要項
*参加条件有=@コースタイム程度のスピードで1日コースを歩ける方
A風と雲の山旅の講習会に今後参加して行きたいと思っている方
*高尾山の北に連なる山々で、1,000mに満たない尾根歩きですが、小さなアップ
ダウンが続き結構な縦走気分が味わえます。南高尾山と異なりマイナーな山域の
ため、歩く人も少なく静かな山歩きが楽しめます。季節は、新緑。鶯の鳴き声を聞
きながら、開花の時期にタイミングが季節が合えば、満開の山桜を見ながらの山行
になるかもしれません。下りは、明王峠から、富士の夕映えを眺めつつ、相模湖方
面に下ります。
期 日 2009年4月12日(日)
集 合 京王線高尾駅改札口
集合方法 新宿発7:35→(中央特快)JR線高尾駅着8:18
コース JR高尾駅→(タクシー10分)→八王子城跡〜富士見台〜狐塚峠〜三本松山〜
堂所山〜明王峠〜相模湖駅
担 当 井上ひろし
講習費 個人山行 会員対象無料
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、昼食、地図(1/2.5万=八王子、与瀬)、磁石、
ヘッド ランプ、雨具(雨天決行)、など
<基本ステップ/旬の山旅/雪山登山教室>
上越・雨ヶ立山 参加要項
*残雪期しか登れない雨ヶ立山(1628m)。稜線からは奥利根の山々の大展望が
得られます。
期 日 2009年4月5日(日)
集 合 JR上越線水上駅改札口8:15
集合方法 4/4 上野21:26高崎23:00−23:02水上0:05(ステーションビバーク)
4/5 上野5:13高崎6:55−7:10水上8:13
or 東京6:08(とき301)高崎6:58−7:10水上8:13
コース 水上8:20(バス)宝川入口…板幽沢出合…雨ヶ立山ピストン…
宝川温泉15:30(バス)水上
*全員ステーションビバークの場合,水上7:32発のバスに変更
担 当 武内芳夫 松浦寿治
講習費 ゲスト18,000円 一般会員15,000円 時旅会員16,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,テルモス,地図(1/2.5万=藤原),磁石,ヘッドランプ,防寒具
(雨具&セーターがgood),スパッツ,毛糸手袋,耳の隠れる帽子,
ストック,軽アイゼン,など
<基本ステップ/旬の山旅/スノートレッキング教室>
玉原・鹿俣山 参加要項
*スキー場からスノーシューかワカンで山頂をめざします。
*沼田駅からタクシー(小型・片道 \7,000程度)で行く計画にしましたが、朝池袋出発
のスキーバス利用になる可能性が高いです。
期 日 2009年3月15日(日)
集 合 JR上越線沼田駅改札口9:30
集合方法 上野7:20(水上1号)沼田9:26 上野6:27高崎8:14−8:23沼田9:10
コース 沼田(タクシー)たんばらスキーパーク…鹿俣山ピストン…スキーパーク
担 当 武 内 芳 夫
講習費 ゲスト 11,000円 一般会員 8,000円 時旅会員9,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 スノーシューorワカン,ストック2本(以上無料レンタル有),行動食,テル
モス,地図(1/2.5万=藤原湖),磁石,ヘッドランプ,防寒具(雨具&セータ
ーがgood),スパッツ,毛糸手袋,オーバー手袋、耳の隠れる帽子,登山靴(
軽登山靴可)、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、自薬、サングラス、
<基本ステップ/旬の山旅>
奥武蔵・不動三滝&黒山三滝 参加要項
*早春の滝めぐりです。黒山鉱泉で入浴し,車窓から越生梅林の梅見をします。
期 日 2009年3月1日(日)
集 合 西武秩父線西吾野駅改札口9:00
集合方法 西武池袋発7:36(快急)西吾野着8:52
*降車駅をまちがえないでください。東吾野,吾野ではありません。
コース 西吾野駅…不動三滝…高山不動…関八州見晴台…黒山三滝…黒山鉱泉=バス
=東武越生−東武池袋
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 9,000円 一般会員 6,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,水筒・テルモス,地図(1/2.5万=正丸峠,越生),磁石,ヘッドランプ,
雨具(小雨決行),など
備 考 交通費概算1700円(+入湯料1000円
<基本ステップ/旬の山旅>
房総・梨沢から嵯峨山 参加要項
2009年のわらじ始め。少し冷たいですが,濡れても膝下です。遡行終了点は水仙の咲く
桃源郷で,嵯峨山も水仙の山として有名です。(18キップ利用可)
期 日 2009年1月18日(日)
集 合 JR内房線上総湊駅改札口9:15
集合方法 千葉発7:45蘇我発7:55内房線で上総湊着9:14
コース 上総湊(タクシー)梨沢橋…梨沢遡行…保田見…嵯峨山…小保田(バス)保田
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 13,000円 Tiiimitiaimi会員10,000円 時旅会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,水筒・テルモス,沢靴,地図(1/2.5万=鬼泪山・金束),磁石,
ヘッドランプ,雨具または防寒具
※備考
東京6:51(地下総武線快速)千葉7:34−7:45/東京6:58(京葉線)蘇我7:47−7:55
千葉7:45蘇我7:55(内房線)上総湊9:14
小保田15:09(バス)保田15:20−15:39千葉17:12
<基本ステップ/旬の山旅/スノートレッキング>
道志・御正体山 参加要項
*初冬の,道志山塊の盟主で二百名山の御正体山に登りましょう。(18キップ利用可)
期 日 2008年12月14日(日)
集 合 富士急行都留市駅改札口9:00
集合方法 高尾発7:46富士急行直通列車で都留市着8:51
コース 都留市(バスまたはタクシー)道坂隧道…岩下ノ丸…御正体山…池ノ平
…砂原…東桂駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト10,000円 会員7,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食、テルモス、地図(1/2.5万=都留,御正体山)、磁石、毛糸手袋、耳の
隠れる帽子、軽登山靴、ヘッドランプ、雨具(雨天決行)、防寒具、など
備 考 都留市9:15(富士急山梨バス\610)道坂隧道9:45
<基本ステップ/旬の山旅>
奥多摩・海沢(うなさわ)探勝路 & ロックガーデン
*やや林道歩きが多いですが秋の渓谷ハイクを楽しみましょう。
期 日 2008年11月9日(日)
集 合 奥多摩駅改札口9:20
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 奥多摩駅…海沢探勝路…大岳山…ロックガーデン…上養沢=西東京バス=武
蔵五日市駅 上養沢1640(\470)五日市1712−1721(H快速)新宿1822
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト10,000円 会員7,000円 時旅会員7,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食,水筒・テルモス,地図(1/2.5万=奥多摩湖,武蔵御岳),磁石,
ヘッドランプ,雨具(雨天決行)
<基本ステップ/旬の山旅>
日光霧降高原・隠れ三滝めぐり 参加要項
*隠れ三滝と霧降の滝を見学します。
期 日 2008年10月4日(土)
集 合 東武日光駅改札口9:20
集合方法 東武浅草発7:10北千住7:21快速で東武日光着9:15
コース 東武日光=バス=霧降の滝入り口…霧降の滝…丁字滝…玉簾滝…マックラ滝
…霧降高原=バス=東武日光
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト11,000円 会員 8,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 行動食、地図(1/2.5万=日光北部)、磁石、ヘッドランプ、着替え、
雨具(雨天決行)
※備考
東武日光923/930霧降の滝入り口@300
霧降高原1419東武日光1444−1501北千住1722浅草1735
1514 1539−1559 1822 1836
1550 1615−1658 1922 1935
<基本ステップ/旬の山旅/縦走&沢登り>
岩手県八幡平・大深沢源流 参加要項
*初日,紅葉の裏八幡平を縦走し,二日目,関東沢を下降,大深沢東ノ又沢を遡行します。
期 日 2008年9月12日(金)夜発〜15日(祝)避難小屋泊
集 合 池袋駅東口(三越裏)9月12日夜23:10
コース 13日(土)盛岡(バス)松川温泉…三つ石山…小畚岳…関東森…
八瀬森山荘(避難小屋泊)
14日(日)…関東沢下降…大深沢・東ノ又沢遡行…大深岳…源太ヶ岳…
松川温泉(バス)盛岡 15日(祝)
予備日
*9/12池袋駅東口23:40(JRバスらくちん号1号
\7740)盛岡駅6:30
9/13盛岡駅東口6:54(\1110)松川温泉8:44
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 21,000円 会員 18,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具
ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、行動食2日分、地図(1/2.5万=松川温泉,
曲崎山)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具
13日朝食・夕食,14日朝食,シラフ,マットなど
*コンロ,コッヘルはTiiimitiaimiで用意します。
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・小雲取谷 参加要項
*初日は,歩きのみで,小雲取谷出合付近でタープ泊します。焚き火が楽しみです。
期 日 2008年8月23日(土)〜24日(日)
集 合 奥多摩駅改札口9:20
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 23日:奥多摩駅=西東京バス=東日原…日原林道…大ダワ林道…入渓点付
近でタープ泊
24日:小雲取谷遡行…小雲取山…富田新道…日原林道…東日原=奥多摩駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト18,000円 会員15,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、行動食2日分、地図(1/2.5万=武蔵日原,
雲取山)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、
23日夕食、24日朝食、シラフカバー、マットなど
*コンロ,コッヘル,タープ,銀マットはTiiimitiaimiで用意します。
<基本ステップ/沢登り教室>
奥鬼怒・コザ池沢から鬼怒沼 参加要項
*奥鬼怒の滝めぐりと鬼怒沼湿原探勝の旅。オロオソロシノ滝も登ります。
期 日 2008年8月2日(土)〜3日(日)テント泊
集 合 東武鬼怒川温泉駅改札口10:00
コース 2日:東武浅草7:10発北千住7:21鬼怒川温泉9:35=バス=女夫淵温泉
または浅草800(特急きぬ103)鬼怒川温泉9:57
…コザ池沢遡行…奥鬼怒スーパー林道上幕営
3日:…鬼怒沼山…鬼怒沼…オロオソロシの滝…日光沢温泉…女夫淵温泉
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト23,000円 会員 20,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル有
り:要連絡)、沢登りシューズ、地図(1/2.5万=川俣温泉・三平峠)、磁石、
行動食2日分,ヘッドランプ、水筒、着替え、雨具、
2日夕食,3日朝食,シラフカバー,マットなど
*テント,銀マット,コンロ,コッヘルはTiiimitiaimiで用意します。
※備考
8/2鬼怒川温泉1015女夫淵温泉1150
8/3女夫淵温泉1535鬼怒川温泉1710−1714(きぬ132)北千住1902浅草1915
<基本ステップ/沢登り教室>
宮城県二口山塊・大行沢樋ノ沢 参加要項
*ナメ沢の定番がここ大行沢です。初日は歩きのみ、2日目が遡行、縦走になります。
*往路は前夜発の高速バスを利用する隊と朝発の新幹線を利用する隊が出ます。参加
申し込みの際にどちらかをご連絡下さい。復路は18キップが利用出来ます。
期 日 2008年8月2日(土)〜3日(日)避難小屋泊
集 合 前夜発隊 池袋駅東口8/1夜23時10分
朝発隊 仙台駅西口コンコースのステンドグラスの下8/2朝9時10分
(東京発7:04やまびこ43号で仙台着9:00)
コース 2日:1日夜発隊 仙台=バス=秋保大滝=タクシー=二口温泉…裏コース登
山道……北石橋ピストン…樋ノ沢避難小屋(泊)
:2日朝発隊 仙台=タクシー=二口温泉…樋ノ沢避難小屋(泊)
3日:…樋ノ沢遡行…南面白山…面白山高原=仙台
担 当 武内芳夫(前夜発隊担当) & 松浦寿治(朝発隊担当)
講習費 ゲスト23,000円 会員20,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ
(以上無料レンタル有り:要連絡)、沢登りシューズ、地図(1/2.5万=作並)、
磁石、行動食2日分、ヘッドランプ、水筒、着替え、雨具、2日朝食・夕食、
3日朝食、シラフカバー(雨具等で代用可),マットなど
*コンロ,コッヘルはTiiimitiaimiで用意します。
※備考
8/1池袋駅東口23:30(日本中央バス@5200)仙台駅東口5:30
8/2仙台7:08(バス@1070)秋保大滝8:15(タクシ-相乗り)二口温泉
8/3面白山高原13:06作並13:21仙台13:58 ●入浴するとき,作並で途中下車
14:03 14:19 14:56 作並駅(バス5分)作並温泉元湯
15:05 15:24 16:08
仙台17:30(日本中央バスミリオンライナー@4800)さいたま新都心駅東口22:30
または,18キップ(@2300)で。
仙台16:05福島17:18−17:24黒磯19:17−19:31宇都宮20:21−20:38大宮21:41
17:01 18:22−18:49 20:42−20:50 21:40−21:47 23:11
●JR東日本の土日キップ@18000利用のとき
8/2東京6:12(Mや101)仙台8:20−8:47愛子9:14−9:20(バス@930)二口温泉10:06
(秋保大滝,北石橋見学は省略)
又は、東京7: 04やまびこ43号で仙台着9:00−タクシー−二口温泉
8/3仙台16:37(Mや122)東京18:48
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩五日市・熊倉沢 参加要項
熊倉沢の左俣の西沢を登って、東沢を下降します。沢を登って沢を下降する正統派のスタ
イルを学びましょう。
期 日 2008年7月6日(日)
集 合 武蔵五日市駅改札口8:50
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速秋川1号で武蔵五日市着8:49
*連結されている奥多摩1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 五日市駅=タクシー=矢沢林道…熊倉西沢…東沢下降−矢沢林道−南郷
=バス=五日市駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=五日市,猪丸)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、など
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩五日市・軍刀利沢 参加要項
ちょっぴり登攀気分を味わえる沢です。安全確実に滝を登る技術を身につけましょう。
期 日 2008年7月5日(土)
集 合 武蔵五日市駅改札口8:50
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速秋川1号で武蔵五日市着8:49
*連結されている奥多摩1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 五日市駅=タクシー=矢沢林道…軍刀利沢…同下降−矢沢林道−南郷=
バス=五日市駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=五日市,猪丸)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、など
<基本ステップ/沢登り教室>
西丹沢・マスキ嵐沢 参加要項
*初心者から中級者まで楽しめます。西丹沢の沢入門!
期 日 2008年6月28日(土)
集 合 小田急線新松田駅改札口8:25
集合方法 小田急新宿発 7:01急行小田原行きで新松田着 8:23
コース 新松田駅=タクシー=大滝キャンプ場−マスキ嵐沢出合…マスキ嵐沢−西丹沢
バ ス停
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘ
ッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)など
<基本ステップ/沢登り教室>
西丹沢・鬼石沢 参加要項
*大滝沢の本流です。大滝避難小屋までは登山道を行きます。ちょっとだけアプローチが
長い分、人が少なくてプリミティブな遡行が楽しめます。
期 日 2008年6月29日(日)
集 合 小田急線新松田駅改札口7:55
集合方法 小田急新宿発 6:31急行小田原行きで新松田着 7:50
コース 新松田駅=タクシー=大滝キャンプ場−大滝避難小屋…鬼石沢−大滝峠−
大滝キャンプ場=バス=新松田駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=中川)、磁石、ヘ
ッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)など
<基本ステップ/沢登り教室>
丹沢・葛葉川 参加要項
*水無川本谷と共に表丹沢を代表する沢です。全ての滝を登ると手強くて楽しいです。
期 日 2008年6月1日(日)
集 合 小田急線渋沢駅改札口8:15
*秦野でなくて渋沢です。渋沢の方が菩提循環のバス道路に近いからです。
集合方法 小田急新宿発 7:01急行小田原行きで渋沢着 8:14
コース 渋沢駅=タクシー=葛葉の泉…葛葉川…三の塔−二の塔−葛葉の泉−菩提=
バス=渋沢駅
担 当 松 浦 寿 治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=大山)、磁石、ヘ
ッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)など
<基本ステップ/沢登り教室>
丹沢・源治郎沢 参加要項
*表丹沢の沢を語るのにはずすことの出来ないワンルート。ンガーボルトで支点が整備
され、講習会に適した沢になっています。マイカーでの参加を歓迎します。
期 日 2008年5月31日(土)
集 合 小田急線渋沢駅改札口8:10
集合方法 小田急新宿発 6:51急行小田原行きで渋沢着 8:06
コース 渋沢=タクシー=戸沢出合…源治郎沢…大倉尾根−天神尾根−戸沢出合
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=大山)、磁石、ヘ
ッドランプ、水筒、着替え、雨具(雨天決行)など
<基本ステップ/沢登り教室>
奥多摩・しだくら沢 参加要項
*グリーンシャワーの下で、今シーズンの沢始めをしましょう。
期 日 2008年4月29日(火・祝日)
集 合 奥多摩駅改札口 9:20
集合方法 新宿発7:44ホリデー快速奥多摩1号で奥多摩着9:14
*連結されている秋川1号の車両に間違えて乗らないように御注意下さい。
コース 奥多摩駅=西東京バス10分=惣岳(そうがく)−しだくら橋…しだくら
沢−小河内ダム=バス=奥多摩駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ヘルメット、ハーネス、エイト環、安全環つきカラビナ(以上無料レンタル
有り:要連絡)、沢登りシューズ、昼食、地図(1/2.5万=奥多摩湖)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨の予報の場合は前日夜に講師に電話して下
さい)、軽登山靴(運動靴でOK)、など
<基本ステップ/雪山登山教室&旬の山旅(テント泊1泊2日プラン)>
越後・角田山&粟ケ岳 参加要項
*角田山はオオミスミソウとカタクリの出会いが期待できます。
*粟ヶ岳は川内山塊の盟主。残雪期はルートファインディングが必要な中級山岳です。
*行きは新幹線利用(乗車券は燕三条経由巻まで購入のこと)ですが,帰りは青春18
切符を利用します。
期 日 2008年4月5日(土)朝発〜6日(日)
集 合 5日JR上越新幹線燕三条駅改札(在来線乗換口)9時45分
コース 5日 東京発7:48(大宮発8:14)Maxとき307に乗車
燕三条着9:40−9:55(弥彦線)吉田10:07−10:34(越後線)巻10:45
(タクシー)角田岬登山口…灯台コース…角田山…ほたるの里コース…
福井ほたるの里(タクシー)巻=吉田=東三条=加茂
or巻=新潟=加茂(タクシー)加茂水源池
6日 加茂水源池…砥沢ヒュッテ…粟ヶ岳…加茂水源池(タクシー)加茂
(加茂15:44長岡16:18−16:32水上18:33−18:35高崎19:38−20:00上野21:43)
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治 090-1691-6581
講習費 ゲスト 23,000円 会員 20,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食、地図(1/2.5万=角田山,粟ケ岳)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(軽アイゼン可)、
スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、
5日夕食,6日朝食,シラフ,マット
*テント,銀マット,コンロ,コッヘルはTiiimitiaimiで用意します。
<基本ステップ/雪山登山教室&旬の山旅>
越後・粟ケ岳 参加要項
*川内山塊の盟主。残雪期はルートファインディングが必要な中級山岳です。
*青春18切符1枚で東京と加茂を往復します。往路はムーンライト越後を使います。
*5日は青春18切符で改札を通らずに最低区間の切符にて乗車駅の改札を通って下さい。
ムーンライト越後車内24時00分より青春18切符を使うように精算します。
期 日 2008年4月5日(土)夜発〜6日(日)
集 合 5日JR大宮駅北口コンコース8番線階段上23時30分
*又はムーンライトえちご車内(新宿から乗車された場合)
コース 5日 新宿発23:09(大宮発23:43)ムーンライトえちごに乗車
6日 加茂着4:21=タクシー=加茂水源池−砥沢ヒュッテ−粟ヶ岳−
加茂水源池−加茂美人の湯(温泉入浴)=タクシー=加茂
(加茂15:44長岡16:18-16:32水上18:33-18:35高崎19:38-20:00上野21:43)
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 18,000円 会員15,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食、地図(1/2.5万=粟ケ岳)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(軽アイゼン可)、
スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、
6日朝食、など
<基本ステップ/雪洞泊体験教室&旬の山旅>
上越・棒立山 参加要項
自分で作った雪洞に泊まって、その素敵さを体験しましょう。条件が良ければ、怪峰
タカマタギ山の登頂を目指します。厳冬期は深い雪に、無雪期は密藪に阻まれてな
かなか登頂出来ないタカマタギ山は3月がアタックチャンスです。
期 日 2008年3月1日(土)〜2日(日)
集 合 土樽駅改札口10時10分
集合方法 上野発7:20特急水上1号で水上着9:41 同発9:50上越線長岡行で土樽
着10:09 又は 上野発6:27高崎線普通列車で高崎着8:14 同発8:23
上越線水上行で水上着9:27 同発9:50上越線長岡行で土樽着10:09
コース 1日目 土樽駅…平標登山口…松川分岐下…雪洞設営…同泊
2日目 雪洞…棒立山往復…土樽駅
*雪洞設営場所は土樽駅より徒歩2時間の場所です。
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト26,000円 会員23,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 ピッケル又はストック、ワカンジキ又はスノーシュー、雪崩ビーコン(以
上無料レンタル有)、登山靴(軽登山靴可)、夕食、朝食、行動食2日分、ヘ
ッドランプ、地図(1/2.5万=土樽、茂倉岳)、磁石、テルモス(魔法瓶)、
着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、防寒具、シラフ(スリーシ
ーズンシラフでok)、シラフカバー(ゴアテックス製品)、サーマレストマ
ット、自薬、スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サン
グラス、水筒(炊事用,水は入れない)、など。
共同装備 スコップ、スノーソー、銀マット、大コッヘル、入り口用シートはTiiimitiaimi
で用意します。荷揚げに協力して下さい。
<基本ステップ/八ヶ岳雪山登山教室>
北八ヶ岳・天狗岳 参加要項
*六本爪以上アイゼンとそれが取り付けられる登山靴(軽登山靴可)が必要です。
黒百合ヒュッテに宿泊します。テント隊も出る予定です。
*黒百合ヒュッテ前の斜面でピッケルとアイゼンの使い方のトレーニングを行います。
期 日 2008年2月16日(土)〜17日(日)
集 合 中央線茅野駅改札口9:10
集合方法 新宿発7:00あずさ1号で茅野着9:08
コース 4日 茅野駅=タクシー=渋の湯−黒百合ヒュッテ(山小屋泊)=黒百合
ヒュッテ前の斜面にて雪上訓練
5日 黒百合ヒュッテ−天狗岳−西天狗岳−天狗岳−黒百合ヒュッテ−
渋の湯=茅野駅
*条件が良ければ西天狗を越えて天狗岳西尾根を下降します。
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト26,000円 会員23,000円 *交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食2日分、地図(1/2.5万=蓼科)、磁石、ヘッ
ドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、防寒具、
自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、スパッツ、
毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、など
*テント泊の方はテント泊の食料(共同装備の分担があります)
<基本ステップ&旬の山旅/スノートレッキング教室>
大菩薩・裂石から大菩薩峠 参加要項
*塩山駅8時30分集合(JR立川643塩山828)です。遠方にお住まいで、立川発643
に乗車するのが困難な場合は、前夜発でTiiimitiaimi青山図書室(東京メトロ青山一丁
目駅歩3分)に仮眠(毛布有)して下さい。当日、図書室を17時にオープンします。
*山岳用スノーシューTSL225の無料レンタルが有ります。
期 日 2008年1月20日(日)
集 合 塩山駅改札口8:30
集合方法 東京発5:41高尾行で立川着6:38 同発6:43甲府行で塩山着8:26
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 18,000円 会員 15,000円
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、テルモス、ザック、行動食、地図(1/2.5万= )、磁石、
ヘッドランプ、着替え、防寒具(雨具&セーターがgood)、軽アイゼン、スパッツ、
毛糸手袋、耳の隠れる帽子、スノーシュー、(無料レンタル有)、ストック2本、など
<旬の山旅/前夜発日帰りプラン>
秩父・諏訪山 参加要項
*諏訪山は静かな西上州の秘峰です。
期 日 2006年11月17日(土)夜発〜18日(日)
集 合 西武秩父駅改札口20:55
集合方法 西武池袋発19:30(ちちぶ35号,全車指定席)西武秩父着20:52
コース 17日西武秩父駅=講師車=道の駅(テント泊)
18日道の駅=講師車=浜平−諏訪山−浜平=講師車=西武秩父駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト13,000円 会員10,000円
*交通費等は別に各自負担です。
*マイカー分乗の実費を現地で徴収いたします。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=浜平と信濃中島)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、シラフ(レンタル有)とマット(毛
布等で代用可)と夕食と朝食
*テントおよび銀マットはTiiimitiaimiで用意します。
<旬の山旅&沢登り教室/1泊2日プラン>
足尾・袈裟丸山 参加要項
*ヒライデ沢からの沢ルートから行きます(グレード1級)。
*沢登りシューズか使い古した運動靴か軽登山靴で水に入ります。
*シラフ、マットなどのテント泊の用具のレンタルがあります。
期 日 2007年10月13日(土)〜10月14日(日)
集 合 13日わたらせ渓谷鉄道沢入駅改札口12:00
集合方法 13日浅草8:50(りょうもう5号)北千住9:01相老10:39−10:45
(わたらせ渓谷鉄道)沢入11:55
コース 13日沢入(タクシー)塔ノ沢登山口…双輪塔・寝釈迦…賽の河原…折場登山口
14日折場登山口…ヒライデ沢遡行…前袈裟丸山…賽の河原…折場登山口
(タクシー)沢入 *水沼駅温泉センターで入浴可
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト18000円 会員15000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、沢靴(運動靴か軽登山靴でも可)、水筒、ザック、行動食、地図
(1/2.5万=袈裟丸山)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、
シラフとマットと夕食と朝食 *テントおよび銀マットはTiiimitiaimiで用意します。
備 考
沢入1307 水沼1337
1419 1451 相老1526−1602(りょうもう32)北千住1742浅草1755
1555 1626 1658−1703(りょうもう36)北千住1842浅草1855
1735 1838−1908(りょうもう44)北千住2052浅草2105
<旬の山旅/1周年記念特別企画、山中避難小屋1泊+往復夜行バス利用プラン>
白神山地・白神岳から十二湖 参加要項
*世界遺産の一端にふれ,有名な不老ふ死温泉に入ります。
期 日 2007年9月14日(金)夜発〜17日(祝)朝着
集 合 14日新宿駅西口ハルク前22:00
集合方法 14日新宿22:10(フローラEX号)
コース 15日…秋田610−634東能代733−753白神岳登山口902…マテ山…白神岳
避難小屋泊り
16日…大峰岳…十二湖めぐり…奥十二湖(青池)1415不老ふ死温泉前1500
(入浴1600まで)ウエスパ椿山1645(リゾートしらかみ4号)秋田1901
−2220(フローラEX号)
17日…新宿620(状況により別案に変更)
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 23,000円 会員20,000円
*交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=白神岳・十二湖・二ツ森)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)
シラフとマットと夕食と朝食
交通費等
・新宿−秋田高速バス往復@16000
・秋田−白神岳登山口JR@1620
・奥十二湖−不老ふ死温泉前バス@700
・ウエスパ椿山−秋田JR@1890+510
@講習費と交通費等をあわせて50,000円を超えることなく白神山地に行って来れます。
<机上講座/於:恵比寿区民会館>
旬の山旅
〜四季おりおりの山を楽しむための渓谷ハイクを中心とした山行計画ヒント集〜
2007年8月29日
武 内 芳 夫
「山登りのうちには谷歩きも入っている。谷は山の一部であるからである。私は山登り
をしているうちに谷のよさがだんだんわかってきた。よい山にはよい谷が必ずある。
その山のよさを知るには,谷からすることが最もよいと思うようになった。」
冠松次郎「渓」(中公文庫)まえがきより
● 渓谷ハイク(渓谷沿いの登山道を歩く)
《奥武蔵》
@ 西武線西吾野駅〜不動三滝〜関八州見晴台〜黒山三滝〜黒山鉱泉
帰りのバスから越生梅林が見学できる。 (2006年3月5日歩く)
A 飯能(バス)さわらびの湯〜白谷沢〜棒ノ折山〜岩茸石〜さわらびの湯
白谷沢から岩茸石への道ぞいにはカタクリが咲く。 (2003年4月29日歩く)
《奥多摩》
B 氷川キャンプ場〜海沢探勝路〜大岳山〜ロックガーデン〜御岳
11月中旬以降の紅葉の時期に。 (2002年11月10日歩く)
《奥秩父》
C 徳和〜乾徳山〜黒金山〜西沢渓谷
シャクナゲの咲く時期に。 (1980年代に歩く)
D 尾ノ内渓谷〜両神山
ヤシオツツジの咲く時期に。 (未 踏)
《丹沢》
E 寄〜雨山峠〜ユーシン〜桧洞沢〜桧洞丸
シロヤシオ咲く時期に。 (未 踏)
《房総》
F 上総湊(タクシー)梨沢〜嵯峨山〜保田(バス)鋸山金谷温泉
遡行後のスイセン咲く山村は桃源郷。 (2006年2月18日歩く)
※12月の養老渓谷。 (未 踏)
※キンダン川は土砂・倒木に埋まり遡行価値なし。 (2007年1月20日歩く)
《他地域》
G 背戸峨廊(阿武隈高地)
盤越東線江田駅から周遊4時間。 (2007年7月21日歩く)
H 二口渓谷(仙台)
二口温泉〜大東岳登山口〜大行沢〜北石橋ピストン
(1999年11月6日歩く)
※西沢渓谷(奥秩父),雲龍渓谷(日光)の氷瀑見学。 (未 踏)
● 一度は歩いてほしい渓谷道
@ 黒部川下ノ廊下(北ア)
八方尾根〜唐松岳〜祖母谷温泉〜阿曽原温泉〜下ノ廊下〜黒部ダム
(1998年10月19〜22日歩く)
A 宮川大杉谷(台高)
大峰山奥駈道〜前鬼(バス)大台ヶ原〜日出ヶ岳〜大杉谷
(1993年5月3〜7日歩く)
B 四万十川滑床渓谷(四国)
笹ヶ峰〜伊予富士〜瓶ヶ森〜石鎚山〜面河渓…三本杭〜滑床渓谷
(1993年8月24〜27日歩く)
● 大分水嶺の山をめざす
分水嶺とは,雨水が異なる方向に流れる境界のことをいう。
甲武信ヶ岳
@ 信濃川 → 千曲川林道から
A 富士川 → 東沢釜ノ沢から
B 荒川 → 真ノ沢林道から
● 雪渓から登る山
日本三大雪渓
@ 白馬大雪渓〜白馬岳
A 針ノ木雪渓〜針ノ木岳・蓮華岳
B 剱沢雪渓〜長次郎谷〜剱岳
C 石転び沢雪渓〜飯豊連峰 (未 踏)
D 阿武木谷・毛勝谷〜毛勝三山〜猫又谷 (2002年5月3〜6日歩く)
● 源流行
@ 松川温泉〜三つ石山〜八瀬森〜関東沢下降〜大深沢北ノ又沢〜大深岳〜八幡平
(2006年9月22〜24日歩く)
※滝ノ上温泉〜葛根田川〜八瀬森〜大深岳〜松川温泉
(2001年8月25〜27日歩く)
A 双六谷下降〜金木戸川〜九郎右衛門谷〜黒部乗越〜黒部源流〜伊藤新道〜湯俣
(未 踏)
● マイブーム:鈴鹿山地
@ 宇賀渓
宇賀渓周遊とホタカ谷〜竜ヶ岳〜石榑峠 (2005年10月21日歩く)
A 愛知川流域
羽鳥峰〜白滝谷〜愛知川本流〜ヒロ沢〜羽鳥峰 (2005年10月22日歩く)
杠葉尾〜ツメカリ谷〜羽鳥峰〜ヒロ沢〜愛知川本流〜タケ谷
(2006年11月2・3日歩く)
杠葉尾〜仙香谷〜赤坂谷 (2007年秋予定)
● 渓谷ハイクと結ぶ三百名山の登り方
@ 狩小屋沢から至仏山
A ヌクビ沢から巻機山
B 松木渓谷から皇海山(未踏)
C ドンドコ沢から鳳凰三山(未踏)
D 白出沢から奥穂高岳
E ノロ川桃洞沢から森吉山
F 与田切渓谷から越百山(未踏)
G 傾山・祖母山から高千穂峡
H 赤目四十八滝から倶留尊山・三峰山・高見山 ※日本の滝100選
I 恐羅漢山から三段峡 ※島根・広島県の最高峰
参考文献
岳人650号(01年8月号),岳人712号(06年10月号),岳人721号(07年7月号)
● 日本三○○クイズ
【問1】日本三名瀑とは,
ア (和歌山),イ (栃木)と
ウ (茨城)・秋保大滝(宮城)・白水の滝(岐阜)等をいう。
また, 落差日本一は,エ (富山)である。
【問2】日本三大河川とは,
ア (長さ1位,流域面積3位),イ (長さ2位,流域面積1位),
ウ (長さ3位,流域面積2位)をいう。
ちなみに,三大河は,
エ (坂東太郎),オ (筑紫次郎),カ (四国三郎)をいう。
【問3】日本三大峡谷とは,黒部峡谷,大杉峡谷, (新潟)をいう。
【問4】温泉の三古湯とは,
ア (愛媛),イ (兵庫),白浜温泉(和歌山)をいう。
また,林羅山の三名泉は,
イ と,ウ (岐阜),エ (群馬)をいう。
追補
○ 青春18きっぷを利用する
…交通費は安上り。(1日普通列車乗り放題@2300)
駅弁の楽しみ。帰りは宴会。
期間限定
春:3/1〜4/10,夏:7/20〜9/10,冬…12/10〜1/20
アプローチに時間がかかる。→ 夜行列車の利用
・ムーンライトながら
東京2310横浜2336小田原031(ここまで乗車券を別途購入)
豊橋410 → 飯田線乗換(南アルプス方面)
名古屋607 → 高山本線(飛騨方面),近鉄線(鈴鹿方面)
大垣655 → 東海道本線・山陽本線等を乗り継いで博多まで移動可能。
・ムーンライトえちご
新宿2309大宮2343高崎113(ここまで乗車券を別途購入)
新潟451 → 羽越本線(飯豊・朝日・鳥海山方面)
さらに,奥羽本線等を乗り継いで北海道木古内まで移動可能。
※JR北海道&東日本パス … 連続する5日間普通列車乗り放題@10000
青森〜札幌間の夜行急行はまなすが乗車できるので,翌日の早朝に札幌に着ける。
18きっぷでは,盛岡〜八戸間が別途運賃必要で,奥羽本線経由でも札幌着は翌日午後。
期間限定(今年度は,7/13〜9/17,11/30〜1/20)
【使用例】7/14上野700宇都宮842−845黒磯935−939郡山1040−1106
福島1153−1200白石1233−1236仙台1325−1340一ノ関1522−1527
盛岡1656−1704八戸1858−1912青森2043−2245(急行はまなす)
7/15札幌607 … 余市岳 … 7/16定山渓天狗岳 … 7/17恵庭岳 …
札幌2200(急行はまなす)
7/18青森535−610八戸816−852盛岡1054−1106一ノ関1234−1246
小牛田1333−1338仙台1424−1502福島1623−1628黒磯1832−1834
宇都宮1923−1925赤羽2056
○ 夜行高速バスを利用する …リクライニングシートは快適。朝から行動できる。
○ 山行後の温泉は必須条件 … 源泉かけ流しの湯
答え
【問1】ア 那智の滝 イ 華厳の滝 ウ 袋田の滝 エ 称名の滝
【問2】ア 信濃川 イ 利根川 ウ 石狩川 エ 利根川 オ 筑後川 カ 吉野川
【問3】清津峡
【問4】ア 道後温泉 イ 有馬温泉 ウ 下呂温泉 エ 草津温泉
<旬の山旅/前夜発1泊2日プラン>
飯豊連峰・杁差岳 参加要項
期 日 2007年8月24日(金)夜発〜26日(日)
集 合 24日JR大宮駅ホーム23:30
集合方法 24日新宿23:09(ムーンライトえちご)池袋23:16大宮23:43
コース 25日新潟451−455坂町535(ジャンボタクシー)大石ダム東俣ゲート…ブナイデ橋
…カモス峰…千本峰…前杁差岳…杁差岳岳…杁差岳避難小屋泊
(行動時間8〜9時間)
26日…鉾立峰…西大石山…足の松尾根下降…奥胎内ヒュッテ(入浴)
(行動時間6時間)
…(ジャンボタクシー)中条1336新潟1431−1505長岡1618−1632
水上1833−1835高崎1938−2000赤羽2137上野2149
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト20,000円 会員18,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=長者原・飯豊山・杁差岳・
二王子岳)、磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、
シラフとマットと
夕食と朝食
※費用
・ムーンライト指定席券@510+高崎までの運賃・高崎−坂町@2300(18キップ)
・坂町−大石ダム(ジャンボタクシー)@7000(相乗り)
・奥胎内ヒュッテ入浴料@600
・奥胎内ヒュッテ−中条(ジャンボタクシー)@10000(相乗り)
・中条−最寄駅@2300(18キップ)
※備考
エアリアマップでは,大石ダムからの東俣コースは破線ルートになっていますが,
道は刈払いされ,歩きやすいです。ただ,標高差1400mありますので,ゆっくり
歩き,8〜9時間行動になります。
帰りは避難小屋出発5時で,足の松登山口とヒュッテ間の林道(舗装道路)歩き
があるので,6時間行動になります。また,中条−奥胎内ヒュッテ間のバスが廃
止されたので,タクシーを利用します。
<旬の山旅/1泊2日プラン>
阿武隈山地・背戸峨廊&大滝根山 参加要項
*18キップで行く,渓谷ハイクと阿武隈山地の最高峰登山。時間があれば鍾乳洞見学も。
期 日 2007年7月21日(土)〜22日(日)
集 合 磐越東線江田駅13:40
集合方法 上野発9:10(常磐線)いわき13:05−13:13(盤越東線)江田着13:32
*18キップ利用可(参加者がわかってから18切符の購入方法を調整)
コース 21日 江田−背戸峨廊周遊−江田・夏井川渓谷キャンプ場テント泊
22日 江田7:05(盤越東線)菅谷7:47−仙台平−大滝根山−菅谷
講習費 ゲスト20,000円 会員18,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、沢靴,水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=川前・上大越)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)
シラフとマットと夕食と朝食
*テントおよび銀マットはTiiimitiaimiで用意します。
帰り電車 菅谷1349いわき1441−1458水戸1639−1702上野1917
菅谷1508(Sひたち46)上野1738
菅谷1548いわき1639−1642水戸1815−1820上野2031
菅谷1723(Sひたち54)上野1934
<旬の山旅/アヤメ咲く花の名山、日帰りプラン>
南ア前衛・櫛形山
*運がよければキバナアツモリソウにも出会えます。講師車に分乗して行きます。
期 日 2007年7月1日(日)
集 合 JR甲府駅改札8:30
集合方法 新宿7:00(スーパーあずさ1号)甲府8:28
八王子6:35(松本行き普通列車)甲府8:08
コース 甲府=伊奈ヶ湖−中尾根登山道−櫛形山−裸山−北尾根登山道−伊奈ヶ湖
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト9,000円 会員7,000円 *交通費等は別に各自負担です。
*マイカー分乗の実費(1,000円程度)を現地で徴収いたします。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=小笠原・夜叉神峠)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)
<旬の山旅/陽春の雪山登山>
尾瀬・燧ヶ岳&南会津・大嵐山(おおあれさん)参加要項
期 日 2007年5月3日(木)〜5日(土)
集 合 3日お茶の水21:50秋葉原22:00
集合方法 M車・N車
コース 3日(木) 集合場所−(講師車)−道の駅「たじま」で仮眠
4日(金) 会津高原−桧枝岐−尾瀬御池…燧ヶ岳ピストン…御池−湯の花温泉
−滝沢林道終点テント泊
5日(土) …山の神…大嵐山…湯ノ倉山…山の神…林道−湯の花温泉
東北自動車道経由帰京
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト20000円 会員18000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食2日分、地図(1/2.5万:燧ヶ岳,湯の花)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、ピッケル(無料レンタル有、ストック可)、アイゼン
(軽アイゼン可)、スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、
サングラス、日焼け止めクリーム、テント泊の方はシラフと個人用マットと
テント食、など
※備考
県道350号線の舘岩村湯ノ花温泉の共同浴場「弘法湯」付近より林道「滝沢線」に入る。1.3km程で林道終点。終点には駐車スペースがあり、その左奥が登山口となっている。薄暗い杉林の中の登山道を登っていくと、直ぐに平坦な古い林道に出合う。暫くは沢を左手に見下ろしながら緩やかな傾斜の快適な登りである。…(略)…
林道始点(30分)滝沢登山口(15分)山の神入口(40分)湯ノ倉分岐(40分)尾根
(40分)大嵐山(70分)湯ノ倉山(40分)山の神入口(10分)滝沢登山口
<旬の山旅/テント泊日帰りプラン>
越後・粟ケ岳 参加要項
*川内山塊の盟主。残雪期はルートファインディングが必要な中級山岳です。
*二王子岳と組んで連続参加できます。(その場合講習費は二山で22,000円)
期 日 2007年4月7日(土)夕発〜8日(日)
集 合 14日JR加茂駅改札口18:15
集合方法 東京15:32(とき331)長岡17:26−17:37加茂18:11
新発田17:07新津17:36−17:40加茂18:00
コース 14日 加茂=タクシー=加茂水源池にてテント泊
15日 加茂水源池−砥沢ヒュッテ−粟ヶ岳−加茂水源池=タクシー=加茂
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 17,000円 会員15,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食、地図(1/2.5万=粟ケ岳)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(軽アイゼン可)、
スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、耳の隠れる帽子、サングラス、
シラフとマットと夕食と朝食
*テントおよび銀マットはTiiimitiaimiで用意します。
<旬の山旅/前夜発日帰りプラン>
越後・二王子岳 参加要項
*ムーンライトえちごで行く残雪期登山。ワカン不要。キックステップで登ります。
目の前に展開する飯豊連峰は圧巻です。越後・粟ヶ岳と組んで参加出来ます(その場合
講習費は二山で22,000円)。
期 日 2007年4月6日(金)夜発〜7日(土)
集 合 JR新発田駅改札口6:50
集合方法 新宿発23:09(ムーンライトえちご)大宮23:43新津4:36−6:15新発田6:44
コース 14日 新発田=タクシー=二王子神社−定高山−二王子岳−二王子神社−
まんだらの里=タクシー=新発田
15日 粟ヶ岳に連続又は14日中に帰京
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト17,000円 会員15,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、朝食、行動食、地図(1/2.5万=上赤谷と二王子岳)、磁石、
ヘッドランプ、テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、ピッケル(無料レンタル有、ストック可)、
アイゼン(軽アイゼン可)、スパッツ、毛糸手袋、オーバー手袋、
耳の隠れる帽子、サングラス、日焼け止めクリーム、など
<旬の山旅/前夜発1泊2日プラン>
鈴鹿・藤原岳&御在所山 参加要項
*春の花咲く藤原岳と御在所山へ18キップを使う予定でしたが、講師車分乗で交通費
を押さえて行くことになりました。
期 日 2007年3月16日(金)夜発〜18日(日)
集 合 名古屋駅改札口6:15
集合方法 前夜青山図書室に集合して講師車分乗で名古屋に向かいます。
コース 17日 名古屋=富田・近鉄富田=西藤原−聖宝寺−藤原岳−大貝戸−西藤原
=近鉄富田=湯の山温泉−御在所山の家(orヘルシーパル湯の山)
18日 中道コース−御在所山−国見岳−国見峠−北谷−湯の山温泉=名古屋
名古屋駅解散。帰りも18キップ利用可です。
名古屋16:27浜松17:45−17:48熱海20:14−20:41東京22:29
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト22,000円 会員20,000円 *交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=篠立・竜ケ岳と御在所山)、
磁石、ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)
もとの予定
集 合 名古屋駅13番線ホーム6:15
集合方法 横浜発0:11(ムーンライトながら)名古屋着6:05 <18キップ利用可>
※16日東京発2343のムーンライトながらに乗車しますが,座席指定券と
横浜までの乗車券が必要です。18キップは17日の横浜〜富田間で使用します。
<旬の山旅/日帰りプラン>
南ア前衛・入笠山 参加要項
*スノーシュー・ワカンで遊びましょう。天気がよければお楽しみランチも。
期 日 2007年2月25日(日)
集 合 JR中央本線富士見駅改札口9:50
集合方法 千葉発6:38(新宿7:30)あずさ3号で富士見着9:43
八王子発6:35中央線で富士見着9:17
コース 富士見=ゴンドラ山麓駅=山頂駅−入笠山−山頂駅=山麓駅=富士見
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 11,000円 会員 9,000円
必携用具 軽登山靴、テルモス、ザック、行動食、地図(1/2.5万=信濃富士見)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、防寒具(雨具&セーターがgood)、軽アイゼン、スパッツ、
毛糸手袋、耳の隠れる帽子、スノーシュー、(無料レンタル有)、ストック2本、など
<旬の山旅/日帰りプラン>
箱根・金時山 参加要項
*富士をながめる一級の展望台で,温泉も楽しみです。
*前日に雪が降ればスノーハイクになります。箱根フリーパスを使用します。
期 日 2007年1月28日(日)
集 合 仙石バス停9:30
集合方法 新宿発7:01小田急線急行箱根湯本行で箱根湯元着8:53、同発9:05桃源台行きバ
スで仙石着9:29
コース 仙石−金時神社−金時山−明神ヶ岳−宮城野=箱根湯本
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 8,000円 会員 6,000円
必携用具 軽登山靴、テルモス、ザック、行動食、地図(1/2.5万=箱根・関本)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、防寒具、軽アイゼン、スパッツ、
毛糸手袋、耳の隠れる帽子、など
<旬の山旅/日帰りプラン>
箱根・神山&駒ケ岳 参加要項
*富士をながめる一級の展望台で,温泉も楽しみです。
*前日に雪が降ればスノーハイクになります。箱根フリーパスが利用出来ます。
*翌日の箱根・金時山の講習会に連続参加されると合理的です。
期 日 2007年1月27日(土)
集 合 小田急箱根湯本駅改札口9:10
集合方法 新宿発7:01小田急線急行箱根湯本行で箱根湯元着8:53
or新宿発7:28小田急線特急はこね3号で箱根湯本着9:01
コース 湯本=強羅=早雲山−神山−駒ケ岳−坊ヶ沢コース−芦ノ湖東岸遊歩道
−湖尻=桃源台=仙郷楼前・箱根仙石原ユースホステル泊
*または湖尻−桃源台−県立芦ノ湖キャンプ場テント泊
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト 8,000円 会員 6,000円 *交通費等は別に各自負担です。
*マイカー分乗の実費(\1,000程度)を現地で徴収いたします。
必携用具 軽登山靴、テルモス、ザック、行動食、地図(1/2.5万=箱根・関本)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、防寒具、軽アイゼン、スパッツ、
毛糸手袋、耳の隠れる帽子、など
<山旬の山旅/1泊2日テント泊プラン>
北八ヶ岳・天狗岳 参加要項
*八本爪以上アイゼン(軽アイゼン不可)とそれが取り付けられる登山靴(軽登山靴可)
が必要です。黒百合ヒュッテに宿泊します。テント隊も出る予定です。
*黒百合ヒュッテ前の斜面でピッケルとアイゼンの使い方のトレーニングを行います。
期 日 2006年12月23日(土)〜24日(日)
集 合 中央線茅野駅改札口9:40
集合方法 八王子発6:35(普通列車)茅野着9:33 <18キップ利用可>
新宿発7:00(Sあずさ1号)茅野着9:08
コース 23日 茅野駅=タクシー=渋の湯−黒百合ヒュッテ(テントor山小屋泊)
黒百合ヒュッテ前の斜面にて雪上訓練
24日 黒百合ヒュッテ−天狗岳−西天狗岳−天狗岳西尾根下降−唐沢鉱泉−
渋の湯=茅野駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト22,000円 会員20,000円 *交通費、宿泊費等は別に各自負担です。
必携用具 登山靴(軽登山靴可)、行動食2日分、地図(1/2.5万=蓼科)、磁石、
ヘッドランプ、
テルモス、着替え、雨具上下(ヤッケとオーバーズボン)、
防寒具、自薬、
ピッケル(無料レンタル有り)、アイゼン(八本爪以上)、
スパッツ、毛糸手袋、
オーバー手袋、耳の隠れる帽子、目出帽子 (orフェイスマスク)、サングラス、など
<山旬の山旅/1泊2日テント泊プラン>
秩父・御座山&諏訪山 参加要項
*御座山は展望の山で,諏訪山は静かな西上州の秘峰です。
期 日 2006年11月11日(土)〜12日(日)
集 合 西武秩父駅改札口8:20
集合方法 西武池袋発6:50(ちちぶ5号)西武秩父着8:13
コース 11日
西武秩父=講師車=長者の森−御座山−長者の森にて テント泊
12日
長者の森=講師車−浜平−諏訪山−浜平=講師車=西武秩父駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト22,000円 会員20,000円 *交通費等は別に各自負担です。
*マイカー分乗の実費(\3,000程度)を現地で徴収いたします。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=浜平と信濃中島)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、シラフとマットと夕食と朝食
*テントおよび銀マットはTimtamで用意します。
<旬の山旅/1泊2日テント泊プラン>
南会津・七ケ岳&荒海山 参加要項
*紅葉真っ只中,荒海山と、平滑沢から七ケ岳をそれぞれピストンします。
マイカーでの参加を歓迎します。
期 日 2006年10月14日(土)〜15日(日)
集 合 会津鉄道会津高原尾瀬口駅改札口9:30
集合方法 東武浅草発6:20(快速)会津高原尾瀬口着9:25
コース 14日
会津高原尾瀬口駅−会津高原キャンプ場(余分な荷物をデポ)
−鉱山跡−荒海山−会津高原キャンプ場にてテント泊
15日
会津高原尾瀬口駅−章吾橋−平滑沢−七ヶ岳−章吾橋−会津高原尾瀬口駅
担 当 武内芳夫 & 松浦寿治
講習費 ゲスト22,000円 会員20,000円 *交通費等は別に各自負担です。
必携用具 軽登山靴、水筒、ザック、行動食、地図(1/2.5万=糸沢と荒海山)、磁石、
ヘッドランプ、着替え、雨具(雨天決行)、シラフとマットと夕食と朝食
*テントおよび銀マットはTimtamで用意します。
笈事務所(きゅうじむしょ)の登山教室 登山教室 Timtam |